くらし 暮らしの情報 募集・求人(2)

■子どもを受け入れてくださる里親希望者の募集
(1)はぐくみホーム(養育里親)パネル展and相談会
親と離れて生活する子どもたちを、一定期間家庭で養育してくださる方を募集しています。
日時・場所:
[1]10月8日(水)16時~17時/ファイト!!マルシェandカフェ(アゼリア柏原3階)
[2]10月14日(火)10時~16時/市役所1階フリースペース

問合せ:NPO法人キーアセット
【電話】06-6720-6811【メール】[email protected]

(2)一日里親(家庭体験)募集~子どもたちに家庭の温もりを~
児童養護施設で暮らす児童が家庭での食事や遊びを経験することにご協力くださる方を募集しています。
日時:令和8年1月10日(土)9時~16時30分
場所:オアシスに集合後、各所へ
対象:市内および近隣市在住の方

申込み・問合せ:10月31日(金)までに電話またはメールで柏原市民生・児童委員協議会事務局
(【電話】072-972-6786【メール】[email protected])へ。

■大阪府高齢者大学校 令和8年度受講生募集
内容:歴史・語学・教養・自然・美術・健康・音楽・探訪など62科目
日時:令和8年4月~9年3月
費用:6万円(科目により別途必要)

申込み・問合せ:10月14日(火)~11月14日(金)15時の間に、大阪府高齢者大学校
(大阪市中央区法円坂1-1-18【電話】06-6360-4471)へ申込書を郵送、持参、またはウェブサイトから。募集要項は同校と市役所高齢介護課で配布します。

■花の苗を配布します(11月初旬)
対象:公園や公共の場を協働で緑化する方々(完了後、受領書兼報告書の提出が必要です)
※個人敷地の緑化は不可。
種類:パンジー

申込み・問合せ:10月3日(金)までに電話または直接、みどり公園課
(【電話】072-972-2401)へ。

■「龍田古道・亀の瀬」清掃活動ボランティア参加者募集
日時:10月8日(水)10時~11時(雨天中止、毎月第2水曜日)
場所:亀の瀬周辺
持ち物:軍手、長靴など

申込み・問合せ:10月6日(月)正午までに電話でNPO法人 龍田・三室山桜の会 西畑さん
(【電話】090-3625-0116)へ。

■高尾山創造の森草刈り作業参加者募集
高尾山創造の森は、訪れる人々にとって癒やしの空間です。美しい森を、もっと気持ちよく、安全に歩けるように、力を貸してください!
日時:10月25日(土)9時~正午(雨天中止、その際は申込者に連絡)
集合場所:鐸比古鐸比賣(ぬでひこぬでひめ)神社
持ち物:動きやすい長袖長ズボン着用、帽子・タオル・水・軍手、かっぱ(にわか雨用)
定員:先着20名
申込み:10月22日(水)までに2次元コードから。
※2次元コードは本紙参照
その他:市で保険に加入します。

問合せ:産業振興課
【電話】072-972-1554【メール】[email protected]