くらし 6年度 市の財政事情〔令和6年4月1日~令和7年3月31日〕

6年度の予算執行について、7年3月31日現在の状況をお知らせします。水道事業会計および公共下水道事業会計以外の決算では、出納整理期間中の4月・5月分の執行が加わります。
引き続き、子どもを真ん中に見据え「人情味あふれる!笑いのたえないまち門真」の実現に向け、全力で市政運営に取り組んでいきます。

■市税の内訳

※億未満は0億円と表記
※市民1人当たりの税負担は17万1458円

■市有財産の現在高
・土地…96万平方メートル
・建物…48万平方メートル
・財政調整基金…30億円
・減債基金…9億円
・その他特定目的基金など…84億円

■市債の現在高
市債は、小・中学校の建設事業、都市計画事業、上下水道事業などの費用の一部に充てるための長期借入金で、現在高は901億円です。

■市民1人あたりに使用されたお金
市民1人当たりに年間53万8344円が使われています。

■会計別予算執行状況

■公営企業会計の状況

問合先:財政課
【電話】06-6902-5869