くらし 図書館

※図書館の行事はすべて参加無料。幼児は保護者同伴

■夏休み 本のおたのしみ袋
おすすめの本が入っています。どんな本が入っているかは借りてからのお楽しみです。
とき:7月18日(金)から
※袋がなくなり次第終了
ところ:北島
対象:小学生

■夏の手づくり遊びの会
まと当てゲームを作ります。
とき:7月19日(土)午後1時30分~3時
ところ:北島
講師:ウズノクニ
対象:幼児、小学生
定員:10人
申込方法:7月1日(火)午前10時から北島図書館へ電話または来館

■夏のおはなし会
おはなしの広場スペシャル
とき:7月26日(土)午前11時~11時45分
※事前申込不要
ところ:門真
内容:大型絵本「ドライブにいこう」ほか
出演:絵本ことの葉会
対象:幼児、小学生

■朗読ボランティア養成講座
とき:8月1日・22日、9月5日・19日、10月17日の金曜日(全
5回)午前10時~正午
ところ:門真
講師:前田綾子(朗読グループRST、元朝日放送劇団員)
対象:全講座に参加できる人
申込方法:7月19日(土)午前10時から門真図書館へ電話または来館

■一日図書館員を募集
図書館の仕事を体験してみませんか。
とき:8月6日(水)午前9時30分~午後4時30分
ところ:北島
内容:本の貸し出し・整理など
対象:市在住・在学の小学4~6年生
定員:4人(申込順)
申込方法:7月15日(火)午前10時から北島図書館へ電話または来館

■赤ちゃんふれあい絵本タイム
とき・ところ:
・門真…7月2日(水)
・北島…7月16日(水)
※時間は午前11時~11時30分
内容:絵本・手遊びなど
対象:赤ちゃんと保護者

■おはなしの広場
とき・ところ:
・北島…7月5日(土)・19日(土)
・門真…7月12日(土)
※時間は午前11時~11時30分
内容:絵本の読み聞かせ、紙芝居など
出演:絵本ことの葉会
対象:幼児以上

■おはなしのじかん
とき・ところ:水曜日
・門真…午後3時~3時30分
・北島…午後3時30分~4時

◆休館日
・門真…月曜日、7月25日(金)
・北島…木曜日、7月25日(金)

■あんな本こんな本
◇「たのしい江戸絵画入門」
長田結花文・絵 講談社
近年、伊藤若冲や長澤芦雪といった江戸時代に活躍した画家の人気が高まっています。この本では、著者の「推し」である江戸時代の絵師7人について、エッセイや漫画などで分かりやすく、彼らのユニークな魅力を紹介しています。愛らしい犬や鳥の作品など、楽しく奥深い江戸絵画の入門書として、まだ江戸絵画の世界を知らない方にもぜひ手に取ってもらいたい1冊です。

◇「帰宅後30分で完成!爆速夜ごはん」
Hana著 ナツメ社
夜ごはんは何にしようか、簡単にパパっと作れるレシピが欲しい、そんな悩みがある方におすすめ。写真つきの見やすいレシピはもちろん、献立の立て方のコツや買い物ポイントなど、初心者にも嬉しい情報が満載です。とにかく早く美味しい、そんな献立が見つかる1冊です。

問合せ:
北島図書館 北島546 【電話】072-887-6648
門真図書館 新橋町3-4-101 【電話】06-6908-2828