くらし 防災

■全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
当日は市内50カ所のスピーカーから一斉に音声が流れます。災害時などの情報伝達体制に万全を期すための訓練ですので、ご理解とご協力をお願いします。
とき:11月12日(水)午前11時放送
内容:上りチャイム音「これは、Jアラートのテストです。」(3回繰り返し)下りチャイム音

問合先:危機管理課
【電話】06-6902-5812

■第二中学校区地域会議防災避難訓練を開催
消火器を使った消火訓練や、身近な衣類を使って担架づくりなどを行います。参加賞もあります。
とき:11月16日(日) 午前10時~正午
ところ:沖小学校
※小雨決行。荒天の場合は中止
内容:防災に関する体験コーナー・展示、炊き出し
費用:無料

問合先:地域政策課
【電話】06-6902-5612

■大阪880万人訓練
訓練当日は、訓練用エリアメールや緊急速報メールが携帯電話に届きます。
着信時間 11月5日(水)
・府のメール…午前10時3分
・市のメール…午前10時5分
※マナーモードでも音が鳴るため注意
※詳しくは府ホームページ参照

◇日ごろから備えを
・家具は留め具で固定
・非常持ち出し品の準備
・ラジオ、懐中電灯などの電池を点検
・避難後に再開する場所の確認

問合先:
〔記事に関すること〕
危機管理課【電話】06-6902-5812
〔訓練に関すること〕
大阪880万人訓練実行委員会事務局【電話】06-6941-0351
府民お問合わせセンター【電話】06-6910-8001