- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府東大阪市
- 広報紙名 : 東大阪市政だより 令和7年(2025年)3月号
料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。
■河内名所図会を歩く 稲田桃開花にあわせて散策(約2.5キロメートル)
とき:3月23日(日曜日)
☆JR高井田中央駅に9時集合、JR徳庵駅に12時30分ごろ解散
定員:15人(申込先着順)
内容:川俣スカイランド-川俣神社-第二寝屋川沿い-楠根小学校(ももの花祭り)-楠根川緑地-稲田八幡宮-愛宕神社-観音禅寺
申込方法・申込み先など:3月18日(火曜日)までに電話または申込専用ウェブサイトで
申込方法・申込み先など・問合せ先:文化財課
【電話】06-4309-3283【FAX】06-4309-3823
■ベースボールフェスタand東大阪くいだおれ祭り
とき:3月2日(日曜日)10時~17時
ところ:石切市民広場
内容:野球体験、道具展示、フードフェスなど
持ち物:グローブ(野球教室に参加する方のみ)
問合せ先:東大阪アリーナ
【電話】06-6726-1995【FAX】06-6726-1994
■“福祉のお仕事”就職フェア in OSAKA ふくしに出会う・つながるマルシェ
とき:3月8日(土曜日)10時~12時30分・14時~16時30分
ところ:OMM(大阪市中央区大手前1)
※就活応援セミナーも開催(13時30分~14時45分・要申込み)。
問合せ先:
・大阪福祉人材支援センター【電話】06-6762-9020
・高齢介護課【電話】06-4309-3185【FAX】06-4309-3814
■TAMOKUキッズアカデミアスプリングキャンパス
ハンドメイドやアートなどが体験できるブースが集まります。
とき:3月29日(土曜日)・3月30日(日曜日)10時~13時
対象:3歳児~小学生
※保護者要同伴。
定員:各ブース4人~8人(申込先着順)
料金:各ブース800円~1000円
申込方法・申込み先など:
・事前予約…3月5日(水曜日)10時から市民多目的センターウェブサイトで(電話、直接も可)
・当日参加…施設内の特別窓口へ直接
ところ・申込方法・申込み先など・問合せ先:市民多目的センター
【電話】06-4307-4690【FAX】06-4307-4691【メール】[email protected]
■四条図書館の催し
▽四条寄席~花園で笑おう
とき:3月13日(木曜日)14時~15時
ところ:花園図書館
対象:小学生以上の方
定員:50人(申込先着順)
内容:桂紋四郎さんによる落語会
※途中入場不可。
料金:500円
申込方法・申込み先など:電話または直接
申込方法・申込み先など・問合せ先:四条図書館
【電話】072-982-1235【FAX】072-984-6079
▽ワークショップ~クラフトバンドで小物入れを作ろう
とき:3月19日(水曜日)15時~16時30分
ところ:四条図書館
対象:中学生以上の方
定員:15人(申込先着順)
申込方法・申込み先など:3月1日(土曜日)から電話または直接
申込方法・申込み先など・問合せ先:四条図書館
【電話】072-982-1235【FAX】072-984-6079