その他 お知らせコーナー【募集】(2)

料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

■府都市ボートレース企業団職員
対象:平成12年4月2日~平成20年4月1日生まれで、学校教育法による大学、短期大学、高等専門学校、高校をすでに卒業または来年3月までに卒業見込みの方
定員:2人程度
申込方法など:申込書を7月16日(水曜日)(消印有効)までに郵送
※申込書はボートレース住之江ウェブサイトからダウンロード可。

申込み先・問合せ先:〒559-0023大阪市住之江区泉1-1-71 ボートレース住之江内大阪府都市ボートレース企業団総務課
【電話】06-6682-6230【FAX】06-6683-0152

問合せ先:財政課
【電話】06-4309-3124【FAX】06-4309-3826

■海外留学生ホームステイ受入家庭
日新高校では、市内または近隣市で、海外からの留学生を長期間(2か月以上)受入れが可能な家庭を募集しています。通学・家族構成などを考慮したうえで決定します。
申込方法など:申込専用ウェブサイトで
※当面は8月からドイツ人留学生の受入れが決定しています。

問合せ先:日新高校
【電話】072-985-5551【FAX】072-985-3276

■ECOポスターコンクール
3R(ごみの減量・再使用・リサイクル)の推進、地球環境の保全、環境美化の推進に関するポスター作品を募集します。
対象:市内在学の小学生・中学生
申込方法など:9月19日(金曜日)までに学校を通して提出
※詳しくは、市ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

問合せ先:循環社会推進課
【電話】06-4309-3199【FAX】06-4309-3829

■障害の理解啓発ポスター
対象:市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
規格:A3または8つ切の画用紙で色彩は自由
※作品の裏面(右下)に氏名を記入。
テーマ:障害のある人もない人もみんなが安心できるくらし
申込方法など:応募用紙と作品を11月7日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
※詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

申込み先・問合せ先:〒577-8521市役所障害施策推進課
【電話】06-4309-3183【FAX】06-4309-3815

■明るい選挙啓発ポスター作品
全国の児童・生徒を対象に明るい選挙を呼びかけるポスターを募集します。
規格:4つ切または8つ切もしくはそれに準ずる大きさ
※作品の裏(右下)に都道府県名、学校名、学年、氏名(ふりがな)を必ず記入。
申込方法など:9月12日(金曜日)(必着)までに郵送または直接
※詳しくは、明るい選挙推進協会ウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。

申込み先・問合せ先:〒577-8521市役所選挙管理委員会事務局
【電話】06-4309-3287【FAX】06-4309-3835