- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府東大阪市
- 広報紙名 : 東大阪市政だより 令和7年(2025年)9月号
料金表示のないものは無料です。
※電話・ファクス番号のかけ間違いにご注意ください。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。
■市民スポーツの祭典 市民陸上競技大会
とき:10月13日(祝)9時から
ところ:花園中央公園多目的球技広場
対象:市内在住・在勤・在学(いずれか)の方または市内に所在するクラブチームに在籍している方
料金:中学生以上300円(リレーは1チーム500円)
申込方法・申込み先など:9月10日(水曜日)17時まで
※種目や申込方法など、詳しくは市ウェブサイトをご覧ください。
問合せ先:市民スポーツ支援課
【電話】06-4309-3282【FAX】06-4309-3849
■レクリエーション・ボッチャ大会
とき:10月13日(祝)12時30分から
ところ:東体育館
定員:16チーム(申込先着順)
内容:グループリーグ戦(1チーム3人~6人)
※参加賞あり。
持ち物:室内用シューズ
申込方法・申込み先など:基本事項を9月12日(金曜日)までにファクスで(Eメール、電話も可)
申込方法・申込み先など・問合せ先:市民スポーツ支援課
【電話】06-4309-3282【FAX】06-4309-3849【メール】[email protected]
■陸上体験会
クラスごとに走り方指導を行います。
とき:
・9月21日(日曜日)9時~10時・10時10分~11時30分
・9月28日(日曜日)9時~10時20分・10時30分~11時30分
ところ:花園中央公園多目的球技広場
クラス・対象・定員・料金:
・家族DEクラス…年少児~小学生とその保護者/15組/1組2200円(子ども1人追加550円)
・初中級クラス…小学生/30人/2750円
・ハイパフォーマンスクラス…小学校3年生~中学生/30人/3300円
・成人クラス…高校生以上/20人/2200円
申込方法・申込み先など:9月1日(月曜日)から電話で
申込方法・申込み先など・問合せ先:花園中央公園管理事務所
【電話】072-960-3426【FAX】072-960-3427
問合せ先:公園課
【電話】06-4309-3228【FAX】06-4309-3836
■就職フェア 合同就職面接会
市内企業が一堂に会する合同就職面接会を開催します。
とき:10月7日(火曜日)13時~16時
持ち物:履歴書
ところ・問合せ先:東大阪商工会議所
【電話】06-6722-1151【FAX】06-6725-3611
問合せ先:労働雇用政策室
【電話】06-4309-3178【FAX】06-4309-3846
■古民家御財印めぐり
とき:10月25日(土曜日)
☆近鉄石切駅北改札口に12時30分集合、川中家で16時30分ごろ解散
定員:20人(申込先着順)
内容:旧河澄家-旧井上家-藤井家-川中家
※交通費と入館料が必要。
申込方法・申込み先など:9月25日(木曜日)9時30分から旧河澄家ウェブサイトまたは電話で
申込方法・申込み先など・問合せ先:旧河澄家(日下町7)
【電話】072-984-1640(ファクス兼用)
■枚岡公園「ウォークラリー」
園内の5か所に設置したラリーポイントの文字を並び替えるとある言葉になります。正解者へオリジナルグッズをプレゼントします(各日先着20人)。
とき:9月13日(土曜日)~9月15日(祝)9時30分~15時
※開催当日に枚岡公園管理事務所でラリー用紙を配布。9月15日(祝)は14時まで。
ところ・問合せ先:枚岡公園管理事務所
【電話】072-981-2516【FAX】072-982-8725
■なのはなバルEXPO
まち全体がバル(飲食店)となる小阪・八戸ノ里なのはなバルEXPOを開催します。参加証を購入し提示すると、各店1食1000円の特別メニューが提供されます。
とき:9月7日(日曜日)
※開催時間は店舗により異なります。
料金:
・前売り…300円
・当日…500円
※詳しくは、なのはなバル公式ウェブサイトをご覧ください。
問合せ先:
なのはなバル事務局【電話】06-6723-6068
国際観光室【電話】06-4309-3230【FAX】06-4309-3849