くらし お知らせ-年金-

■ねんきん定期便の送付
国民年金と厚生年金保険の被保険者の方へ毎年1回、誕生月に年金加入記録などの情報を送付しています。これまでの年金加入記録や保険料の納付状況を確認し、記録のもれや誤りがある場合は貝塚年金事務所へお問合わせください。
▽35、45、59歳の被保険者
公的年金すべての加入記録をお知らせします
▽その他の年齢の被保険者
直近1年間の加入記録をお知らせします

問合せ:貝塚年金事務所
【電話】431・1122

■ねんきんネットをご利用ください
ネットで「ねんきん定期便」が見られる
インターネットからご自身の年金記録や将来の年金見込額の確認、電子版「ねんきん定期便」を見ることができます。
※利用には登録が必要です
関連サイト:【URL】https://www.nenkin.go.jp/n_net/index.html

問合せ:貝塚年金事務所
【電話】431-1122

■国民年金保険料の免除など
自営業者や学生、無職の方など国民年金の第1号被保険者の方は、ご自身で保険料を納付しなければなりません。しかし、保険料を納めるのが困難な時には、保険料が免除される制度(所得制限あり、期間:7月~翌年6月)があります。学生の方には学生納付特例制度(所得制限あり、期間:4月~翌年3月)があります。
なお、将来の年金額を増やすため、10年以内であれば、さかのぼって保険料を納付(追納)することができます。

問合せ:保険年金課国民年金担当
【電話】483・7792

■国民年金保険料納付案内の民間委託
貝塚年金事務所管内では、国民年金保険料を納め忘れている方に対する電話やハガキ、戸別訪問による納付案内と免除・猶予制度のご案内を民間委託しています。
なお現在、委託事業者が現金をお預かりすることはありません。振込め詐欺などにご注意ください。
実施期間:土日祝を含めた午前8時~午後9時
委託事業者:(株)バックスグループ

問合せ:貝塚年金事務所
【電話】431・1122