その他 〔イベント掲示板〕星の里いわふね

■機能改善教室
内容:椅子や壁、ストレッチポール等を使い首、肩、腰、膝等の不調改善を図ります。
日時:4/11~6/27の金曜日(5/2・30、6/13除く全9回)10:00~11:00
場所:星の里いわふね 研修室2
講師:齊藤(さいとう)清志(きよし)さん(健康運動指導士)
定員:各15人(先着)
費用:5,400円(1回から受講可800円)
持ち物:飲み物、タオル、あれば五本指ソックス

申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131

■ワークショップミュージカルに挑戦!
内容:体の使い方や発声方法を楽しく学んで、ミュージカルに挑戦してみましょう。今年の天の川七夕まつりで発表予定です。
日時:4/13(日)~7/21(祝)(詳細はHP)
場所:星の里いわふね
対象:中学生以上
定員:30人(先着)
費用:1回1,000円(一括1万円)
※詳細はHPでご確認ください。

申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131

■交野市青少年音楽団体第48回定期演奏会
内容:少年少女合唱団・ジュニア吹奏楽団・チアリーディングクラブの3団体が、1年間の活動成果を披露します。
日時:4/20(日)13:00開演
場所:星の里いわふね
費用:無料

問合せ:スポーツ青少年課
【電話】892-0121

■アナウンサー直伝 声のヨガで心と体を整える
内容:プラネタリウムで、心と体をリセットする特別な時間を過ごしませんか。連続講座(1回のみも可)
日時:4/16(水)、5/14(水)、6/11(水)10:30~12:00
場所:星の里いわふね 天体研修センター内展示ホール
講師:発声トレーニング講師 稲垣(いながき)亜香音(あかね)さん
対象:18歳以上
定員:15人(先着)
費用:1回1,500円

申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131

■陶芸教室 初級
日時:5/8(木)・9(金)・10(土)・19(月)・22(木)・23(金)・26(月)
※内容や時間はお問い合わせください。
場所:星の里いわふね
講師:交野陶芸協会
対象:18歳以上
定員:15人(先着)
費用:6,000円(教材費等)
持ち物:筆記用具、タオル、エプロン、飲み物等

申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131

■プラネタリウム上映と関連イベント
内容:土・日曜日:「黄道12星座のお話(Vol2)」「投影機MS-10」上映どちらも2本立て。
日時:毎週土・日曜日11:00~11:40、14:00~14:40
場所:星の里いわふね
定員:各40人(先着)
費用:一般600円、小・中学生300円、小学生未満100円 受付でチケット購入

▼特別プログラム
内容:「ほしふるまちのものがたり」を上映。星のまち交野を舞台に伝説にまつわる場所を紹介。
日時:毎週日曜日10:30~10:45、13:30~13:45
費用:300円
定員:各40人(先着)
申込:当日窓口

▼関連イベント
(1)ギャラクマンの天文マジックショー
内容:プラネタリウム投影後に天文マジックショーを開催します。プラネタリウムチケットでご覧いただけます。
日時:4/12(土)、13(日)、19(土)11:00、14:00
費用:無料(プラネタリウム料金のみ)
定員:各40人(先着)

申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131

(2)星兄の爆笑プラネSHOW
内容:大好評につき第2弾!「笑える星空解説」で大人気の“星兄”が星のまち交野にやってくる。
日時:4/20(日)15:00~16:00
場所:星の里いわふね 天体研修センター
対象:小学生以上
定員:70人
費用:1,300円

申込・問合せ:web予約か星の里いわふね
【電話】893-3131

(3)望遠鏡を作って、星空観察をしよう!
内容:手作り望遠鏡を作り、星空を観察します。プラネタリウムで当日の星空解説、大型望遠鏡で、惑星(土星、木星)や星雲・星団などの天体観察もあります。
日時:4/26(土)19:00~21:30
場所:研修室2(望遠鏡作り)、第2駐車場(星空観察)
対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員:30人
費用:大人1,000円、小・中学生600円。手作り望遠鏡は1台2,500円
※1グループ1台は必要

申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131