くらし 人権ノート

■なくそう部落差別!
10月は、「大阪府部落差別事象に係る調査等の規制等に関する条例」啓発推進月間です。同和地区に住んでいることなどを理由とした結婚差別や就職差別などの差別事象を引き起こすおそれのある個人及び土地に関する調査や報告等を規制することによって、部落差別事象の発生を防止し、基本的人権を擁護することを目的としています。部落差別につながる恐れのある調査の依頼をやめ、差別のない人権の尊重された社会を築いていきましょう。

問合せ:人権推進課
【電話】072・489・4505

■拉致問題啓発事業 映画「めぐみ〜引き裂かれた家族の30年」上映会(無料)
13歳で北朝鮮に拉致された横田めぐみさんを巡るご両親の30年を描いたドキュメンタリー。平和な日常を奪われながらも、娘の生存を信じ、取り戻すため、諦めずに活動し、日本、そして世界を動かした様子が克明に描かれています。
日時:11月17日(月)14時〜16時
場所:サラダホール小ホール
定員:先着150人
申込み:氏名・連絡先を電話・ファクスまたは2次元コードから人権推進課へ(閉庁日を除く)
(※二次元コード本紙掲載)

問合せ:人権推進課
【電話】072・489・4505【FAX】072・473・3504

■「女性のためのコミュニティスペース」が岸和田市にお出かけします!(申し込み不要)
情報提供や専門窓口の紹介のほか、お話を伺った上で、必要な人には、生理用品・生活用品等をお渡しします。
日時:10月17日(金)・18日(土)、13時〜17時
場所:岸和田市立公民館・中央地区公民館
対象:阪南市ほか在住の女性

問合せ:大阪府男女参画・府民協働課男女協働参画グループ
【電話】06・6210・9321