- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府岬町
- 広報紙名 : 広報岬だより 令和7年3月号
■対象団体
・岬町の住民を構成員に含む団体、岬町内を主な活動拠点とする団体等
・応募事業を申請書のとおり実施し、終了後は実施報告ができる団体
■対象事業
左記に掲げるいずれかの事業であって、枠内のア~エの全てに該当するもの
1 町制70周年の盛り上げを目的として実施するもの
2 町の70周年を振り返ると共に将来のまちづくりを考えるもの
3 町制70周年を迎えたことを町民と一緒に祝い、楽しめる場とするもの
4 町制70周年記念事業として、話題性、オリジナル性、将来性があるもの
ア 岬町内で実施されるもの
イ 令和7年4月1日~令和8年3月31日に実施されるもの
ウ 新規事業または既存事業のうち町制施行70周年を記念して変更および拡充されるもの
エ 誰もが参加してよい事業または一般に公開されるもの
■補助対象経費
必要な経費から収入を除いた額の2分の1以内で上限10万円。人件費や食糧費等は対象外(千円未満切り捨て)。
■応募方法
申請書を企画地方創生担当まで提出してください。(郵送も可)申請書は窓口に備え付けの他、ホームページからもダウンロードできます。
■募集期間
令和7年4月1日~4月26日
※応募は、1団体あたり1件です。
■審査
町制施行70周年記念事業実行委員会にて審査(一次審査…書類、二次審査…プレゼン)を行い、補助金の交付の可否を決定します。
※町制施行70周年記念事業補助金交付事業は、令和7年度予算成立を前提としており、予算が成立しなかった場合は実施しません。
※補助金交付(却下)決定通知前に事業に着手する場合は、着手前にご相談ください。
問合せ:企画地方創生担当
【電話】492-2775