- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河南町
- 広報紙名 : 広報かなん 令和7年2月号
■大阪芸術大学×大阪府立近つ飛鳥博物館博学連携事業「脈打つ情景」
期間:2月11日(火・祝)まで
会場:地階特別展示室
■滋賀県立安土城考古博物館連携 展示 でかける博物館in近つ飛鳥博物館「地震と考古学湖底遺跡と地震跡」
期間:2月16日(日)まで
会場:地階常設展示室
《入門講座》
「石製模造品の見方2-武器形-」
日時:2月8日(土)午後2時~3時
会場:地階ホール
講師:久永雅宏さん(当館学芸員)
定員:150人
参加費:200円(資料代)
※当日の入館リーフレットまたは年間パスポートの提示で無料
《バックヤードツアー》
普段は入れない収蔵庫の中など、博物館の裏側を学芸員が案内します。安藤建築ファンにもおすすめです。当日は展示室を見学の上、参加してください。
日時:2月23日(日・祝)午前11時集合
会場:1階ロビー
定員:20人(先着順)
《舘野和己館長講演会》
「奈良時代の天皇陵墓」
日時:2月23日(日・祝)午後1時30分~3時
※午前10時より受付にて整理券を配布します。
会場:地階ホール
定員:150人
~入館案内~
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日に休館)
観覧料:一般310円、高校生・大学生・65歳以上210円、中学生以下・障がい者手帳を持っている人(介助者1人含む)無料
※20人以上は団体料金あり。
問い合わせ:府立近つ飛鳥博物館
【電話】93-8321