- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)5月号
[連絡先の記載がない問い合わせ]
神戸市お問い合わせセンター(年中無休8:00~21:00)
【電話】0570-083-330※または078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内
[掲載イベントに申し込む時の注意]
・受付開始日の記載のない先着順の受け付けは、5月8日(木)からです。
・同一行事への重複申し込みはできません。
・申込の記載がない「講演・講習」「催し」の記事は当日受付です。
・FAX、メール、往復はがき、はがきで申し込む場合、下記を記入してください。
募集項目(1)コース名(2)希望日時
必要事項(1)住所(2)氏名(3)年齢(学生は学校名と学年)(4)性別(5)電話番号
※2人以上で申し込む場合は、全員分を記入※往復はがきの場合は、返信用はがきに郵便番号・住所・氏名も記入
■人権擁護委員の日特設人権相談(面談)
人権擁護委員がさまざまな人権に関する相談に応じます
日時:6月2日(月)9:00~16:00
場所:各区役所
申込:当日先着順
問合せ:神戸地方法務局人権擁護課
【電話】392-1821
【FAX】322-6048
■女性のための相談室(法律相談)
離婚・DV・労働(セクハラ・雇用問題)・育児・介護等の相談について女性弁護士が対応します
日時:原則第2木曜・第4土曜(8月のみ第1木曜)
(1)13:00~13:30
(2)13:30~14:00
(3)14:00~14:30
(4)14:30~15:00
(5)15:00~15:30
場所:あすてっぷKOBE
申込:ホームページで。先着順
問合せ:電361-8935F361-6477
■里山暮らし相談会
神戸の農村地域への移住について、コーディネーターに相談できます
日時:
(1)5月9日(金)・23日(金)13:00~16:00
(2)5月15日(木)・22日(木)・29日(木)・6月5日(木)11:00~13:00
(3)5月17日(土)13:00~15:00
(4)5月20日(火)10:00~14:00
(5)5月17日(土)・6月7日(土)13:00~16:00
場所:
(1)西区役所
(2)シェアスペース結
(3)ヌフ松森医院
(4)西神中央・パークアベニュー南側
(5)玉津支所