- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)6月号
・受付開始日の記載のない先着順の受け付けは、6月9日(月)からです。
・同一行事への重複申し込みはできません。
・申し込みが「はがき」「往復はがき」「FAX」「メール」の場合は以下の事項を記入してください
募集項目(コース名・希望日時)
必要事項((1)~(5))
(1)住所
(2)氏名
(3)年齢(学生は学校名と学年)
(4)性別
(5)電話番号
※2人以上で申し込む場合は、全員分を記入してください
※往復はがきの場合は、返信用はがきに郵便番号・住所・氏名も記入してください
[連絡先の記載がない問い合わせは]
神戸市総合コールセンター(年中無休8:00~21:00)
【ナビダイヤル】0570-083-330
【電話】078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで各種問い合わせ窓口をご案内します
■お試し住居で里山暮らしを体験
里山暮らしに興味のある人、一カ月お試しで田舎暮らしをしてみませんか。
最大5人まで
場所:ヌフ松森医院(北区淡河町野瀬492)
料金:大人月10,000円、子ども月2,500円(光熱費別)
申込:電話(【電話】080-6619-6527)で。先着順
■視覚障がい者向け福祉機器展
視覚障がい者向けの最新機器や、日常生活に便利なグッズ等を展示。マッサージ体験や、耳で聴くハザードマップ紹介も
日時:6月28日(土)10:00~15:00
場所:総合福祉センター
料金:無料
問合せ:【電話】362-2488【FAX】362-2466
■花しょうぶ あじさい鑑賞会
源氏物語ゆかりの名所月見山のふもとで、葵の上や薫君など約70種の花しょうぶや、約20種の色とりどりのあじさいが咲き誇ります
期間:5月31日(土)~6月30日(月)
場所:須磨離宮公園
料金:入園料のみ(高校生以下無料)
問合せ:【電話】732-6688【FAX】734-6022
■ミズノ流忍者学校
忍者服に身を包み、綱渡りや手裏剣、忍び歩き等七つの術を習得。楽しく遊びながら運動の基礎を身につけませんか
対象:
(1)6歳~小学3年生
(2)年少~年長
(3)年少~小学2年生と保護者
日時:6月22日(日)
(1)9:30~10:40
(2)11:00~12:10
(3)13:30~14:30
場所:しあわせの村
料金:(1)(2)1,500円 (3)2,000円
申込:電話かFAXでミズノ(株)へ。先着順
問合せ:【電話】743-8080【FAX】743-8084
■主なクルーズ客船入港(6月)
神戸港にはさまざまなクルーズ客船が入港します。間近で見学しませんか
場所:(1)(3)中突堤旅客ターミナル、(2)(4)ポートターミナル
(1)SCENIC(シーニック)ECLIPSE(エクリプス)2.
日時:6月7日(土)8:00入港・22:00出港
(2)SPECTRUM(スペクトラム)OF(オブ)THE(ザ)SEAS(シーズ)
日時:6月10日(火)14:30入港・11日(水)5:00出港
(3)にっぽん丸
日時:6月11日(水)10:00入港・19:00出港
(4)NORWEGIA(ノルウェージャン)SPIRIT(スピリット)
日時:6月18日(水) 8:00入港・19:00出港