イベント 東灘区からのおしらせ〔催し〕

連絡先の記載がない問い合わせは
神戸市お問い合わせセンター(年中無休 8:00~21:00 )
【電話】:0570-083-330または078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内

東灘区役所への問合せ:
【電話】841-4131【FAX】811-4901
〒658-8570 神戸市東灘区住吉東町5丁目2-1
受付時間…8:45~17:15(一部窓口のみ毎週木曜は~19:45)

■神戸ひがしなだスイーツめぐり
10月4日(土)~11月9日(日)に開催のスイーツめぐりプレイベント
(1)ひがしなだスイーツミーティング
区内3大学の学生が、区内スイーツ店と作ったオリジナルスイーツの発表と試食会を行います
日時:9月21日(日)14:00~15:30
場所:甲南大学岡本キャンパス(岡本8)
料金:無料
申込:ホームページで。9月8日(月)まで。抽選
(2)スイーツワークショップ
区内スイーツ店や企業が初心者歓迎のスイーツ教室を開催
申込:ホームページを確認

■区民健康講座
「目の疲れや痛みはありませんか?~眼科受診のタイミング~」
講師:東灘区医師会吉田史子(ふみこ)氏(手話通訳あり)
日時:9月12日(金)13:30~14:30
場所:区医師会館3階(御影中町4)
※エレベーターはありません
料金:無料
申込:当日先着順

■区あじさい講座 絵本教室・カリンバと共に
読み聞かせには学びや癒しが詰まっています。講師の奏でるカリンバの音色とともに絵本を学びましょう
日時:第4火曜10:00~12:00(9月のみ第5火曜)
場所:区文化センター
料金:1回1,000円
申込:電話かFAXか直接で区あじさい講座(区文化センター8階)へ。先着順

問合せ:【電話】822-3431【FAX】822-4103

■保久良夢ひろば 秋のてふてふまつり
保久良夢ひろば利用者ネットワークと共催で、子ども向けの自然体験イベントを開催します。渡り蝶「アサギマダラ」に出逢えるかも
日時:10月4日(土)10:00~12:00(雨天時10月5日〈日〉)
場所:保久良夢ひろば(本山町田辺地先)
料金:無料

■東灘体育館の催し
申込:電話か直接で。9月9日(火)~先着順
(1)大人の体力測定会
現在の身体状況を測定し、把握しましょう
日時:9月23日(火・祝)10:30~12:30
料金:200円
(2)ピックルボール体験会
大人から子どもまで楽しめるニュースポーツ
日時:9月28日(日)9:15~10:30
料金:500円

問合せ:【電話】452-9279【FAX】452-9280

■甲南大学公開講座
「カーボンニュートラルとエネルギー変換材料研究(4)量子力学から求めたエネルギー変換材料の物性(量子力学100年の年に)」
日時:10月11日(土)10:00~11:30
場所:岡本キャンパス(岡本8)
料金:500円
申込:ホームページで。先着順

問合せ:【電話】435-2598【FAX】435-2302

■手作り商品の販売会「まんまるケってぃ」
障がいのある人が働く事業所で作られたお菓子や雑貨を販売します
料金:入場無料
(1)御影クラッセだんじり広場
日時:9月26日(金)10:00~15:00
(2)区役所1階
日時:10月1日(水)11:00~14:00

問合せ:うおざき障害者相談支援センター
【電話】451-3760【FAX】451-3761

■「灘の酒」ステッカーデザインコンテスト
ステッカーのデザインを募集。入賞作品はステッカーを作成し、酒造メーカーのショップ等で商品購入者に配布します
募集期間:10月31日(金)まで。消印有効
提出:ホームページまたは郵便かメールか直接で区地域協働課(〒658-8570住所不要【E-mail】[email protected]直区役所4階)へ