- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県姫路市
- 広報紙名 : 広報ひめじ 2025年5月号
■中小企業永年勤続優良従業員表彰における被表彰者
対象:市内の中小企業に勤務する人(法人の代表者、役員、代表者の親族を除く)で、同一事業所に20年以上勤務し、勤務成績の優秀な人
表彰式:7月16日(水)、イーグレひめじで
申し込み:5月16日(金)までに、所属企業がウェブサイトで労働政策課へ
ID:4702
問合せ:労働政策課
【電話】221-2521
■あいめっせ写真展の作品
募集内容:ジェンダーにとらわれず家事や子育て、仕事などに取り組む姿や、男女共同参画の実現に向けて取り組む姿を表現した写真を募集します
対象:市内在住か在勤・在学の人
申し込みなど:5月31日(土)までに、ウェブサイトで男女共同参画推進センターへ。1人2点まで。入賞者には記念品を進呈
ID:9107
問合せ:男女共同参画推進センター
【電話】287-0803
■動物愛護標語コンクール作品
動物を愛する気持ちを表現した標語を募集します。
募集期間:6月1日(日)~30日(月)
応募方法:動物園で配布する応募用紙か通常はがき、ウェブサイトで必要事項と標語を動物園(〒670-0012 本町68)へ
問合せ:動物園
【電話】284-3636
■プール指導時介助員の登録者(会計年度任用職員)
条件:プールの中で、支援を必要とする幼児・児童・生徒の介助に当たることのできる健康な人(資格等は不問)
職務内容:プール指導時における要支援幼児・児童・生徒の介助(移動や更衣、打ち合わせを含む)
任期:プールの授業がある期間
勤務時間:おおむね10~20時間程度
申し込みなど:5月23日(金)までに、電話で育成支援課へ。別途、ウェブサイトに掲載する申込書の提出が必要。勤務条件など、詳しくはウェブサイトで確認を
ID:20191
問合せ:育成支援課
【電話】224-5845
■放課後児童クラブ補助員(会計年度任用職員)
資格:児童の保護・育成に理解と熱意があり、体力に自信のある、週3日以上働ける人
職務内容:放課後児童クラブを利用する児童(小学生)の見守り、生活指導など
任期:小学校の夏休み期間(7月18日(金)~8月31日(日))
選考方法:面接
申し込みなど:6月20日(金)までに、持参か封書で履歴書をこども総務課(市役所2階)へ。勤務時間や勤務条件など、詳しくはウェブサイトで確認を
ID:28091
問合せ:こども総務課
【電話】221-2789
■子育てガイドブックの広告主
未就学児のいる家庭向けに情報を提供する「姫路市子育てガイドブック」の広告主を募るため、株式会社サイネックスが市内事業者などを訪問します。詳しくはウェブサイトで確認を。
発行時期:10月頃(予定)
ID:30286
問合せ:すこやか子育てセンター
【電話】223-5640