くらし 戸籍に氏名のフリガナが記載されます

戸籍の氏名にフリガナを記載します。詳しくは、通知ハガキや法務省ウェブサイト等で確認を。本市では、7月上旬からコールセンターを、7月中旬から臨時窓口を開設します。

■1 通知ハガキ
8月末までに、戸籍に記載する氏名の仮のフリガナをお知らせするハガキを、本籍地の自治体が郵送。

・本籍地が本市…7月中旬以降に3回に分けて発送予定
・本籍地が本市以外…発送時期等は、本籍地へ確認を

■2 届け出の有無を確認
フリガナが正しい場合、届け出は不要。
間違ったフリガナが記載されていた場合は、書面やマイナポータルから届け出てください。
届け出をしない場合、仮のフリガナがそのまま戸籍に記載されます(8年5月26日以降に記載予定)。

■詐欺・架空請求にご注意を!
届け出は無料です。
法務省や市区町村が金銭の支払いを求めることはありません。
また、届け出をしなくても罰則・罰金はありません

問合せ:
・届け出について…姫路市フリガナコールセンター【電話】050-2030-7367
・制度について…法務省コールセンター【電話】0570-05-0310