くらし 土地や家屋の評価額の縦覧など

令和7(2025)年度固定資産税・都市計画税
ID:(1)1024683(2)(3)1015491
固定資産税・都市計画税は、土地や家屋(固定資産税は償却資産も)を持っている人が、その評価を基に算定された税額を納めるものです。
(1)固定資産税・都市計画税の納税通知書
4月上旬に発送します。第1期分の納期限は4月30日です。

(2)土地・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧
4月1日〜30日午前9時〜午後5時30分、市役所南館2階ロビーで、土地や家屋の評価額などをそれぞれ記載した土地・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧できます。自分の持つ土地や家屋の評価額が適正か判断できるように、ほかの土地や家屋の評価額も見ることができます。
縦覧できるのは固定資産税の納税義務者かその代理人。納税通知書と本人確認ができるものが必要です。
縦覧期間中に土地・家屋名寄帳の閲覧もできます(郵送での申請も可)。
申込み:所定の用紙などを郵送で資産税課。なお、同期間中は、閲覧手数料はかかりません。

(3)固定資産課税台帳の閲覧・記載事項証明書の交付
固定資産課税台帳の閲覧・記載事項証明書の交付は申請者の本人確認書類(官公署発行の顔写真付きの証明書以外の場合は2点必要。代理人は委任状、借地・借家人は賃貸借契約書なども)を持って、直接市役所南館2階税務管理課か各サービスセンターへ。借地・借家人の閲覧と証明書の交付は同課のみで行います。
閲覧は土地と家屋それぞれ所有者・年度ごとに費用:300円
証明書の交付は年度ごとに1物件につき費用:300円
なお、縦覧期間中は納税義務者とその代理人は閲覧手数料はかかりません。

問合せ:
(1)(2)資産税課 〒660-8501(住所不要)【電話】6489-6262【FAX】6489-6875
(3)税務管理課【電話】6489-6284【FAX】6489-6951