- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県宝塚市
- 広報紙名 : 広報たからづか 2025年7月号No.1337
■事業者用太陽光発電の共同調達を支援
太陽光発電の導入を希望する市内事業者と施工事業者のマッチングなどを支援します。見積取得や提案の比較検討に関するサポートを受けることができ、価格低減が見込めます。
対象者:市内の事業者
申込み:7月1日(火)から本紙二次元コード
問合せ:ひょうご事業者用太陽光発電共同調達支援事業事務局
【電話】03・6868・8614
■コンポストバッグで生ごみゼロに 3週間みんなでチャレンジ!
家庭の生ごみを微生物の力で堆肥に変えることができるコンポストバッグで、ごみの削減に取り組もう。
期間:7月7日(月)〜27日(日)
定員(先着):50人
申込み:7月6日(日)までに本紙二次元コード
問合せ:(株)地球Labo
【電話】050・3701・1379
■市営西山霊園 使用者を再募集
市街地にある唯一の市営霊園で、木々に囲まれた穏やかな環境です。広さは2.2平方メートル~4.7平方メートルの区画があります。
募集区画:全16区画(抽選)
対象者:市内在住の人
場所:青葉台1-25-12
申込み:7月1日(火)~22日(火)に生活環境課、各SS・SCで配布する申込書(市HPからダウンロード可)を同課へ持参または郵送(7月22日(火)消印有効)
問合せ:同課
【電話】77・2073【FAX】71・1159
■ペットボトルごみのリサイクルにご協力を
PETマークのあるものはペットボトルの日に、マークの無いものはプラスチック類の日に出してください。ごみに出すときは必ず飲み切って空にし、軽くすすいでください。また、ごみ削減のためマイボトルも活用しましょう。
問合せ:クリーンセンター管理課
【電話】87・4844【FAX】81・1941
■夜間の花火は禁止です
夜間花火規制条例に基づき、市内全ての公園や河川敷など公共の場所で22時~翌朝6時は、花火や爆発音の出るもの(線香花火など一部を除く)を禁止しています。詳しくは本紙二次元コードから。
問合せ:生活環境課
【電話】77・2074【FAX】71・1159
■犬の登録・狂犬病予防注射は飼い主の義務です
未登録の犬を飼い始めた時や、既に登録済みの犬で、所有者の住所変更や犬が死亡した時などは、各種手続きを行ってください。また、年1回の予防接種と注射済票の装着も義務付けられています。病気などの理由で接種ができない場合は、獣医師の診断書を添えて、生活環境課に申請してください。
問合せ:同課
【電話】77・2074【FAX】71・1159
■夏の害虫に注意
感染症を媒介する蚊や病原体をばらまくハエなどが増殖する季節です。家の周囲の水たまりをなくす、生ごみは密閉して捨てるなど、対策を行いましょう。スズメバチなど危険な害虫を敷地内で発見したときは、害虫110番(【電話】88・0460)など専門業者に駆除を依頼してください。
問合せ:生活環境課
【電話】77・2074【FAX】71・1159