イベント PICK UP EVENT(3)

(申込み)がないものは予約不要

■手塚治虫記念館 体験イベント
◇バルーンロケットを飛ばそう!
日時:8月14日(木)10時、14時半(各回90分)
定員(先着):各回20人
対象者:小・中学生(小学1〜3年生は保護者の同伴必須)
内容:工作しながらロケットがまっすぐ飛ぶ仕組みを学ぼう

◇コマ撮りアニメを作ってみよう
日時:8月15日(金)・16日(土)10時半、正午、13時半、15時(各回60分)
定員(先着):各回6人
対象者:小学生以上
内容:タブレットを使ってコマ撮りアニメを作ろう。大阪デザイナー・アカデミーの講師・学生が補助します
料金:いずれも入館料のみ必要。常設展と企画展「創生のアクエリオン展」を鑑賞できます

申込み・問合せ:いずれも8月2日(土)〜前日に同館へ電話
【電話】81・2970【FAX】81・3660(月曜休館。8月中は無休)

■ソリオ夏の落語会 おいでよ!落語入門
日時:8月23日(土)13時
場所:ソリオホール
対象者:小学生以上
内容:落語の仕草や約束事を学ぼう!出演は落語家の林家染左、笑福亭智之介とお囃子(はやし)のはやしや絹代。ゲストに日本伝統の手品師・松旭斎天蝶(しょうきょくさいてんちょう)
料金:1600円(当日2千円)、小~大学生800円
※大学生以下は無料招待あり(定員(先着)…50人)
一時保育:あり(定員(先着)…2人、対象者…生後4カ月~小学生、申込み…8月7日(木)まで)
申込み:二次元コードまたは電話
※二次元コードは本紙参照。

問合せ:市文化財団
【電話】85・8844【FAX】85・8873

■観光大使サファイアと楽しく工作!ソーマトロープ ワークショップ
日時:8月8日(金)10時半〜正午、13時〜16時
場所:兵庫県立美術館(神戸市中央区、直接会場へ)
料金:入館料のみ必要
内容:宝塚市観光大使リボンの騎士「サファイア」と一緒に、手塚キャラクターのソーマトロープを作ろう。ソーマトロープとは、裏表に2枚の絵を貼り合わせて回転させることで1枚の絵のように見えるおもちゃです

問合せ:観光にぎわい課
【電話】77・2012【FAX】74・9002
(当日限り【電話】080・8502・5440)

■ひょうごフィールドパビリオン タンサンと湯のまちのルーツ探しツアー
大阪・関西万博の開催にあわせ、兵庫県の魅力を発信する「ひょうごフィールドパビリオン」として、タンサンと温泉にまつわるスポットを巡るツアーを開催します。
日時:10月9日(木)10時~正午
場所:宝塚ゆめ広場 集合
定員(抽選):15人
内容:寿楼(ことぶきろう)泉源(間欠泉)、ナチュールスパ宝塚、タンサン湧出場、老舗旅館分銅屋(ふんどうや)跡地(湯本台広場)、黄金家、ホテル若水などを、文化財ガイドソサエティによるガイドを聞きながら散策
申込み:8月31日(日)までに二次元コードから
※二次元コードは本紙参照。

問合せ:観光にぎわい課
【電話】77・2012【FAX】74・9002