イベント EVENT(8)

(申込み)がないものは予約不要

■宝塚イルミネーション
日時:8月31日(日)まで、18時~21時半
場所:末広中央公園

問合せ:(株)プラムロック
【電話】87・5257

■初めてのボランティア活動相談
日時:8月4日(月)14時~15時半
場所:ぷらざこむ1
定員(先着):5人
内容:ボランティア活動を始めようとする人向けの相談会

申込み・問合せ:8月1日(金)・2日(土)に宝塚ボランタリープラザzukavo
【電話】86・5001【FAX】83・2425

■8月の里山整備活動
日時・場所:
・桜の園「亦楽(えきらく)山荘」…6日(水)・31日(日)
・山手台南公園…19日(火)
・ゆずり葉の森…11日(祝)
・青葉台…22日(金)
・武庫山の森…3日(日)、16日(土)

申込み・問合せ:二次元コードまたは櫻守の会の清水さん
【電話】080・6165・6792
※二次元コードは本紙参照。

■外国ルーツの子どものための学習支援「STワールド」
日時:8月9・23日(土)10時~正午
場所:くらんど人権文化センター
対象者:外国にルーツを持つ6~18歳
内容:日本語支援者や大学生と勉強しよう

問合せ:(特非)市国際交流協会
【電話】76・5917【FAX】76・5918

■福祉ネイリスト体験
日時:8月16日(土)10時~11時半
場所:西谷会館
料金:500円
対象者:小・中学生(保護者も参加可)
定員(先着):10人
内容:ネイルアートなどを体験しよう
申込み:二次元コード
※二次元コードは本紙参照。

問合せ:西谷地区まちづくり協議会
【電話】57・5272

■子どもたちの地名教室
日時:8月17日(日)9時半~11時半
場所:南口会館
料金:1組300円
定員(先着):8組
対象者:小学4年生~中学生と保護者
内容:地名の基礎知識や日本の地名の特徴などを講義形式で解説します

申込み・問合せ:8月14日(木)までに地名教育の会
【メール】[email protected]

■あいあいパークイベント情報
(1)夏休み企画!ブルーベリー狩り体験(対象者…12歳以下※ブルーベリー要購入)
(2)スイレン鉢コーナー
日時:
(1)8月17日(日)10時~10時半
(2)8月24日(日)まで、10時~17時半

問合せ:同施設
【電話】82・3570【FAX】82・3571
※9月2日(火)は、あいあいギャラリー休業

■認知症哲学カフェ
日時:日8月18日(月)10時半~正午
場所:フレミラ宝塚
料金:200円
対象者:60歳以上の市民
定員(先着):20人
内容:認知症の知識や経験、対処の知恵や工夫について一緒に語り合おう

申込み・問合せ:8月1日(金)から老人福祉センター
【電話】85・3861【FAX】85・3882

■工作体験 はりこねこを作ろう
日時:8月19日(火)・24日(日)13時半~15時半
場所:県動物愛護センター(尼崎市)
対象者:小学生と保護者
定員(先着):10組
内容:和紙などで張り子を作ろう

申込み・問合せ:8月4日(月)~13日(水)に二次元コードまたは同センター
【電話】06・6432・4599【FAX】06・6434・2399
※二次元コードは本紙参照。