子育て 〔お知らせコーナー Information〕子育て(1)

■べビーママandプレママルーム
ふれあい遊びや交流、子育て支援ルーム見学など。
日時:2月27日(木)午前10時半―11時半
場所:アステ市民プラザ
対象:生後8カ月までの子ども(第1子優先)と母親、妊婦
定員:12組
申込み:電話・先着順。2月2日(日)午前9時45分から同プラザ子育て支援ルームへ

問合せ:【電話】072-740-1125

■親子のふれあい体操
跳び箱やマットなどを使った、親子体操教室の体験。
日時:3月2日(日)午前10時―11時半
場所:総合体育館
対象:2~4歳の子どもと保護者(子ども1人に保護者1人)
費用:660円
定員:30組
申込み:郵便・定員超過の場合は抽選。
往復はがきに教室名、住所、子どもの氏名(ふりがな)、生年月日(年齢)、電話番号、保護者氏名(ふりがな)を書き、2月3日(月)~10日(月)(必着)に〒666-0017・火打1-1-4の総合体育館へ(はがき持参可)

問合せ:【電話】072-759-9712

■ベビーマッサージとうたあそび
日時:3月6日(木)午前10時半―11時半
場所:総合センター
対象:1歳までの子どもと保護者
費用:1100円
定員:10組
申込み:電話・先着順。3月5日(水)までに市川辺助産師会へ

問合せ:【電話】090-9257-8586

■あつまれ!げんキッズ
深さの違うプールでスキンシップ体操や水遊びなど。
日時:3月9日(日)午前10時―正午
場所:市民温水プール
対象:1歳半~4歳の子どもと保護者(子ども1人に保護者1人)
費用:1305円
定員:20組
申込み:郵便・定員超過の場合は抽選。
往復はがきに教室名、住所、氏名(ふりがな)、生年月日(年齢)、電話番号、保護者氏名を書き、2月1日(土)~15日(土)(必着)に〒666-0017・火打1-3-3の市民温水プールへ(はがき持参可)

問合せ:【電話】072-755-0257

■パパひろば
室内遊具などで自由遊び。
日時:3月9日(日)午前10時半―正午
場所:アステ市民プラザ
対象:未就学児と男性の保護者
定員:12組
申込み:電話・先着順。2月2日(日)午前9時45分から同プラザ子育て支援ルームへ

問合せ:【電話】072-740-1125

■3・4・5歳児歯科健診
健診と歯みがきなどの相談。
日時:3月13日(木)午後2時―3時半
場所:予防歯科センター
対象:令和元~3年度の1~3月生まれの子ども
定員:35人
その他:母子手帳とタオル持参
申込み:電話・先着順。同センターへ

問合せ:【電話】072-759-3171