くらし わたし×チャレンジ

―ドローンで三田を盛り上げる!―
「三田と言ったらドローン」誰もがそう思うまちへ

■SANDA D TEAM(サンダディーチーム)代表 中原大地(なかはらだいち)さん
「三田をドローンのまちにしたい!」と市の協働事業提案制度に応募。現在メンバーは12人で、世界大会3位の実績を持つ小学生もいます。
普段はドローンの魅力を多くの人に知ってもらうため、初心者向けの体験会や操作技術を競う大会を開催しています。
使用するドローンは手のひらサイズの「トイドローン」。小さくても先端技術が詰まっており、初心者でも1日で飛ばせるようになります。操作だけでなく、機体を制御するプログラミングも学べるので、教育にもぴったりです。
活動を知っていただく機会が増え、市内イベントに招かれドローンパフォーマンスを披露するなど、ドローンの魅力発信の幅も広げています。
今後は、福祉分野へのチャレンジを考えています。福祉団体と協力し、障害や病気などで外出が難しい人たちに、ドローンを使って屋外の風景を届けることを構想中です。新たな楽しみや希望も一緒に届けたいです。

■「グループを立ち上げたい」「市民活動をしてみたい」という人はご相談ください
▽市民活動推進プラザ
場所:まちづくり協働センター内
開所日時:10時~12時30分、13時30分~17時
※水・日曜、祝日除く
窓口・オンライン相談=電話、ファクス、eメール(【メール】[email protected])のいずれかで事前予約

問い合わせ:【電話】559-5168【FAX】559-5169