しごと 令和8年度養父市職員を募集します
- 1/37
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県養父市
- 広報紙名 : 市広報やぶ 2025年7月号(第256号)
養父市の未来を一緒に作ってくれる新規職員の方を募集します!
募集にあたって今回は、どんな仕事があるのか、どんな方を求めているかなどを現役職員に聞いてみました。
■教えて先輩!市役所のお仕事について聞いてみた
Q:市職員の業務内容ってイメージが付きにくい方も多いと思います。どんな業務がありますか?
A:住民票や保険証の発行などの窓口業務がイメージしやすいかもしれません。それ以外にも、市民のお宅を訪問したり、道路や橋を造るための設計をしたり、福祉や教育、農業、商工や観光振興などの市民を支える仕組みを考えたり、「縁の下の力持ち」の仕事が多くあります。
Q:市職員に向いている人はどんな人ですか?
A:第1に市民のために働く意欲のある方であれば大歓迎です。また、市役所ではいろいろな業務を経験しますので、新しいことを積極的に学びたい人は働いていて楽しいと思います。
Q:言いづらいかもしれませんが…こんな人はちょっと苦労するかも、はありますか?
A:市役所ではどの部署であっても、市民の方や職員とのコミュニケーションが必要となりますので、人と関わらずに一人で仕事をしたいという人向きの業務は基本的にありません。とはいえ、最初から無理と思わず自分なりにがんばれる人は大丈夫ではないでしょうか?
Q:最後に、応募を考えている人へ一言ください!
A:市役所の業務は様々で、新しい自分が発見できるかもしれません。一緒に養父市を魅力あるまちにしていきましょう!
1次試験:9月21日(日)
募集期間:7月11日から8月25日 17時15分まで
申込方法:インターネットでの申し込み
申込や詳細はHPをご覧ください!
問合わせ:経営総務課
【電話】079-662-3161