講座 たんば おでかけNAVI PICK UP!(2)

■水分れフィールドミュージアム
◇夏季特別展「はね展」
昆虫と鳥は大空を自在に飛ぶことのできる代表的な生き物です。長い進化の歴史の中で、昆虫や鳥のもつ「はね」は、空を飛ぶ機能のみならず、各種の生態に適応した特徴を進化させてきました。特別展では、昆虫や鳥のもつ美しく機能的な「はね」について、近年の研究の話題を交えながら紹介します。
日時:6月21日(土)~8月31日(日)
場所:2階 交流ギャラリー
費用:大人210円、小中学生100円(ココロンカードで無料)◇夏季特別展「はね展」

◇特別展関連ワークショップ
(1)翅(はね)のある昆虫をつかまえて観察しよう
箕面公園昆虫館の先生に展示解説いただきます。展示を見たあとは、屋外で昆虫の飛び方の観察や昆虫採集をします。
日時:6月28日(土)10時30分〜正午

(2)昆虫の翅を知ろう
箕面公園昆虫館の先生による展示解説。虫の翅について学んだら、うちわを使って1秒間に何回羽ばたきできるか挑戦してみましょう。
日時:7月6日(日)10時30分〜正午

(3)鳥が空を飛ぶ仕組みを知ろう扇風機の風をうけると浮かぶおもちゃをつくります。
日時:8月2日(土)13時30分〜15時

(4)羽根ペンづくり
日時:8月16日(土)13時30分〜〜15時

〔共通事項〕
費用:100円
対象:小学生以上
定員:各15人
申込み:電話または水分れフィールドミュージアムHPホームページから
その他:別途観覧料が必要

問合せ:水分れフィールドミュージアム
【電話】82-5912月曜休館

■青垣いきものふれあいの里
◇淡水魚と水辺のいきもの展
淡水魚や水生生物などを展示
日時:5月24日(土)~6月29日(日)

問合せ:青垣いきものふれあいの里
【電話】88-0888月曜休館

■丹波布伝承館
◇糸紡ぎ体験
ID:9731
日時:6月14日(土)10時~16時
定員:10人※要電話予約
費用:1,200円

問合せ:丹波布伝承館
【電話】80-5100火曜休館

■クリーンパーク丹波
◇とんぼ玉教室
日時:6月25日(水)(1)10時~12時30分(2)13時30分~16時
定員:各回6人
費用:1,500円
持ち物:エプロン

◇エコキャンドル教室
日時:6月20日(金)9時30分~11時30分
定員:16人
費用:300円
持ち物:キャンドルにしたい空きびん(ある場合のみ)

◇サンドブラスト教室
日時:6月12日(木)(1)9時30分~(2)13時~(2時間)
定員:各回8人(要予約)
費用:300円
持ち物:好きな図案(縦15cm×横20cm)、絵付けしたい透明なガラス製品(ある場合のみ)
※その他ガラスフュージング教室も開催
ID:3096

問合せ:クリーンパーク丹波
【電話】78-9999