くらし 消費生活NEWS

■定期購入のトラブル
定期購入は、継続して同じ商品が一定の期間ごとに自動的に届く仕組みのことです。買い忘れを防ぎ、自分で運ばなくて済むという利便性がありますが、トラブルも増えています。
通常価格より極端に安いのは初回のみの場合が多く、SNSなどで魅力的な広告が流れても注意が必要です。広告に表示されている契約の条件と解約や返品のルールをよく確認し冷静に判断しましょう。

詳しくは、ホームページを確認ください。
ID:10300

問合せ:消費生活センター(市民安全課内)
【電話】82-0996