くらし ごみ分別ワンポイント!Vol.5

■モバイルバッテリーの処分について
モバイルバッテリーや電子たばこは、販売店に返却をするか、電池類の処分指定日に出すようになっていますが、熱をもって膨らんでいる場合はごみ収集時の衝撃や圧力により、発火や破裂の可能性があり、たいへん危険です。膨張したモバイルバッテリーなどの処分は、ごみステーションには出さずに、必ず直接クリーンセンターへ持ち込みください。
乾電池やモバイルバッテリー、ライターなどは分解せずそのままの形で袋に入れて出してください。

■みんなで家庭ごみ減量チャレンジ!
◇1人1日あたりの家庭系可燃ごみの排出量推移

1日あたりのごみの排出量目標値:1人412g
7月の1日あたりのごみ排出量:1人428g(2g)
※( )内は前月比

問合せ:環境課(クリーンセンター内)
【電話】78-9999