くらし 情報STATION(ステーション) 募集

仕事や生活、趣味などに役立つ最新情報をお届けします。

■介護支援専門員
5月採用の「介護支援専門員」の募集です。勤務地は市役所北庁舎です。

対象:昭和40年4月2日以降生まれで介護支援専門員の資格を持つ人(資格の有効期限が令和9年3月末以降)
募集人数:1人
申込期限:4月18日
申込方法:専用フォームから申し込む、または所定の申込書を福祉相談課まで

問合せ:福祉相談課
【電話】63-3167

■駐車が無料 姫新線パークandライド
JR播磨新宮駅近くの無料駐車場に車をとめて電車に乗れる「姫新線パークアンドライド」利用希望者の募集です。
利用期間は4月から来年3月まで。受付は随時。

対象:市内在住(見込含む)でJR姫新線の定期券を利用して通勤または通学する人
駐車場:たつの市新宮総合支所(駅まで徒歩8分)
募集人数:20人(申込順)
申込方法:所定の申込書をまちづくり推進課まで

問合せ:まちづくり推進課
【電話】63-3123

■最大150万円 海外研修費の助成
「海外研修等支援事業」の募集です。海外で先進的な技術や専門知識を学ぶ費用として最大で150万円の支援金が助成されます。

対象:市内在住の16歳〜65歳(語学留学は対象外)
助成種類:
・能力研修費 上限年50万円(渡航費用など・最大3回)
・海外留学研修費 上限50万円(1年分の授業料)
申込期限:6月30日(要事前相談)
その他:書類審査、面接あり

問合せ:まちづくり推進課
【電話】63-3123

■地域自立支援協議会委員
「宍粟市地域自立支援協議会」委員の募集です。委員は障がいのある人の社会参加や地域生活支援などについて協議します。

対象:市内在住または在勤の18歳以上
任期:5月から2年間(会議年5回程度)
報酬:1回2000円(別途交通費あり)
募集人数:2人程度
申込期間:3月27日〜4月16日
申込方法:専用フォームから申し込む、または所定の申込書を障がい福祉課まで

問合せ:障がい福祉課
【電話】63-3101【FAX】63-3062