くらし 地域おこし瓦版

■地域おこし協力隊
内海 慶春(うつみ よしはる)さん

一宮町繁盛地区で活動している内海慶春です。5月25日にゲストハウス繁盛校で釣りイベント「西日本トラウトフィッシングフェスティバルin繁盛」を開催しました。このイベントは私が協力隊に着任してから始めたもので、今年で3回目を迎えます。
今回はフライフィッシングやルアーフィッシングのハンドクラフトの展示販売に加え、3月1日にオープンした「繁盛ルアーフライエリア」を活用して「フライフィッシング体験」を開催しました。これはフライフィッシングに興味のある人に、ヒラべ(アマゴ)を釣ってもらう企画です。当日は、前日の雨の影響で水温が下がり、ヒラべの活性が低かったため、残念ながらヒラべを釣り上げることはできませんでした。しかし、ボランティア指導員の熱心な指導のおかげで、参加者の皆さんに大変満足いただくことができました。
「フライフィッシング体験」は随時開催しており、道具一式のレンタルもありますので、手ぶらで楽しめます。ご興味のある人は「繁盛ルアーフライエリア」のウェブサイトからお問い合わせください。

※ウェブサイトは本紙二次元コードよりご覧ください。