- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県宍粟市
- 広報紙名 : 広報しそう 2025年8月号(245号)
仕事や生活、趣味などに役立つ最新情報をお届けします。
■手話言語条例制定10周年記念イベント
9月23日の手話言語の国際デーに合わせ「手話言語条例10周年記念イベント」が開催されます。
宍粟和太鼓アーツ倶楽部「彈紅」による演奏や北薗知輝さんの講演などがあります。
日時:9月23日 13時〜16時30分
会場:宍粟防災センター
問合せ:障がい福祉課
【電話】63-3101【FAX】63-3062
■終戦80周年戦没者追悼式
終戦80周年「宍粟市戦没者追悼式」が開催されます。
日時:8月23日 10時〜
会場:山崎文化会館
問合せ:社会福祉課
【電話】63-3067
■人権文化をすすめる学習会
「人権文化をすすめる学習会」が9月2日と29日に開かれます。
2日は「部落差別をめぐる現状と課題」と題して部落解放同盟兵庫県連合会の北川真児さんが話し、29日は「多様な性への理解を深める」と題して弁護士の山下敏雅さんが話します。
時間:各19時〜20時30分
会場:宍粟防災センター
問合せ:人権推進課
【電話】63-0840
■ペップトーク講習会
市スポーツ協会20周年記念事業「ペップトーク講習会」が開かれます。人を元気づける言葉の使い方について学びます。
日時:8月23日 13時〜
会場:宍粟防災センター
定員:100人(申込順)
講師:岩﨑由純さん
申込方法:専用フォームから申し込む
※本紙二次元コードよりご覧ください
問合せ:同協会事務局
【電話】63-3123