- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県多可町
- 広報紙名 : 広報たか 2025年4月号
■西脇・多可オープンファクトリー『もっぺん2025』
ものづくりの現場を開き、地域の魅力を発信するイベント「もっぺん2025」の開催にむけ、イベント参加事業所の募集と説明会を行います。
開催時期:9月26日(金)・27日(土)・28日(日)
場所:西脇市および多可町内
募集内容:西脇市・多可町に事業所を有し、見学・体験・実演・販売などを実施する法人および個人
申込締切:5月16日(金)
▽募集説明会
日時:4月24日(木)午後2時〜
場所:西脇市市民交流施設あつまるスタジオ
申込締切:4月21日(月)
申込・問合先:西脇・多可オープンファクトリーもっぺん実行委員会
【メール】[email protected]
■手話奉仕員養成基礎講座
手話の基本文法を学び、日常的な会話を目指す講座です。入門講座で学んだことをステップアップさせませんか。
日時:5月13日〜10月14日 毎週火曜日 全22回 午後7時〜9時
場所:あすみる会議室1
対象:多可町在住・在勤者で、入門講座修了者、または同程度の技術を有する人。
受講料:無料(テキスト代実費負担)
定員:20人程度
申込締切:4月28日(月)
申込・問合先:福祉課
【電話】32-5120
■北播磨意思疎通支援協会手話通訳者養成講座(通訳I)
手話通訳に必要な技術と手話通訳者の職務を学びます。
日時:5月10日〜令和8年3月14日 毎週土曜日 全36回 午前10時〜正午
場所:三木市立市民活動センター
対象:手話奉仕員養成講座修了者で、北播磨5市1町在住・在勤者
受講料:無料(テキスト代実費負担)
定員:20人程度
申込締切:4月24日(木)
申込・問合先:福祉課
【電話】32-5120
■北播磨意思疎通支援協会 パソコン要約筆記者養成講座
聞こえない人、聞こえにくい人の社会参加を支援する活動をしませんか?
日時:5月31日〜12月20日 毎週土曜日・全31回 午後1時30分〜4時30分
場所:三木市立市民活動センター
持ち物:パソコン(Windows10または11)・筆記用具
対象:パソコン操作ができる人(確認事項があるため、お問い合わせください)で、北播磨5市1町在住・在勤者
受講料:無料(テキスト代実費負担)
定員:15人程度
申込締切:5月9日(金)
申込・問合先:福祉課
【電話】32-5120