- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県多可町
- 広報紙名 : 広報たか 2025年6月号
■学校部活動は地域展開へ
国は、学校部活動を「学校の業務だが必ずしも教師が担う必要のない業務」と位置づけており、まず土日の部活動を地域移行し、その後、平日についても徐々に地域移行を進めています。
多可町でも、中学生が地域でスポーツ、文化活動に参加できる仕組みづくりに取り組んでいます。順次地域クラブに移行し、令和8年の総合体育大会、コンクール終了をもって、すべての学校部活動を廃止し、地域クラブ活動に移行する見込みです。
▽部活動について
・運動部では令和7年の新人体育大会から人数に関係なく合同チームでの活動になります。
・学校部活動の廃止までは、学校部活動と地域クラブ両方に所属可能ですが、その間は学校部活動が優先となります。
※地域展開の活動や協議の詳細はスポ・カルたか公式Instagramで随時更新しています。
■「やりたい!」を応援
地域クラブは、地域の指導者などが運営、指導などを行う組織で、主に中学生のスポーツ・文化活動をサポートする団体です。
多可町では、3つの地域クラブが活動展開中、1つの地域クラブが今後活動予定。さらに、中学校体育連盟(中体連)に加盟している地域クラブは、学校部活動と同様に中学校公式大会に出場することができます。
▽地域クラブ活動中
(1)吉田卓球場
(2)北播磨ジュニアバスケットボールクラブ
(3)多可町立温水プール中学生水泳クラブ
▽まもなく活動スタート
(4)サッカークラブ(令和7年8月活動開始予定)
その他のクラブは令和8年4月発足を目標に調整を進めています。
問合せ:スポ・カルたか事務局(学校教育課内)
【電話】32-2395