- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県多可町
- 広報紙名 : 広報たか 2025年8月号
■救急法基礎講習・救急法救急員養成講習を開催します!
多可赤十字病院で、救急法基礎講習と救急法救急員講習を開催します。この機会に、大切な命を守るための方法を学びませんか?
▽講習内容
基礎講習では、手当の基本、人工呼吸や胸骨圧迫の方法、AED(自動体外式除細動器)を用いた電気ショックなどを習得できます。
救急員養成講習では、日常生活における事故防止や止血の仕方、包帯の使い方、骨折などの場合の固定、搬送、災害時の心得などについての知識と技術を習得できます。
▽多可赤十字病院 救急法基礎講習・救急法救急員養成講習
開催日:
(1)10月28日(火)午後1時~5時30分
(2)11月1日(土)午前9時~午後5時
(2)11月2日(日)午前9時~午後5時
※3日間の参加が必須です。
場所:多可赤十字病院
申込期間:8月28日(木)~9月28日(日)まで
受講料など講習の詳細はこちら
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
問合先:多可赤十字病院 医療社会事業課
【電話】0795-32-3810