- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県市川町
- 広報紙名 : 広報いちかわ 2025年3月号
食の力で心をより豊かに育み、笑顔をつなげたい
◆すこやかレシピ さつまいものコロコロ揚げ
▽材料4人分
○さつまいも100g
○大豆水煮80g
○片栗粉適量
○サラダ油適量
○ちりめんじゃこ25g
○白ごま小さじ2
A
○三温糖大さじ1
○酒大さじ1
○しょうゆ大さじ1.5
○みりん小さじ2
▽作り方
(1)さつまいもは1cmくらいの角切りにし、5分ほど水につける。
(2)(1)のさつまいも、大豆水煮の水を切り、キッチンペーパーでふき取ってから片栗粉をつけて油で揚げる。
(3)Aの調味料を鍋に入れて加熱し、煮立ったら、さつまいも、大豆、ちりめんじゃこ、白ごまを加えて煮絡める。
◆子どもから大人まで食育ステップ(49)
▽災害に備えましょう
地震などの災害が発生すると、ガスや水道などのライフラインが停止してしまいます。復旧までに1週間以上かかってしまうこともあり、水や食べ物が手に入らないことが想定されます。そのため、「最低3日分×人数」分の食品の家庭備蓄が望ましいと言われています。
▽家庭備蓄の例
【HP】https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/guidebook/pdf/guidebook-3.pdf
すこやかレシピに関するお問い合わせは保健福祉センターへ