- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県市川町
- 広報紙名 : 広報いちかわ 2025年4月号
市川町の皆さま、町長の津田義和です。
寒い冬も終わり、春の訪れを感じる素晴らしい季節となりました。桜の花が咲く中、新しい環境に身を置くことにワクワクされている方も多くおられることと思います。
さて、2月26日に市川中学校3年生の授業で「10年後も住みたい市川町」をテーマに町活性化プラン発表会が行われ、私も参加させていただきました。その中で、「ゴミを拾ってきれいな町に」「四季ごとにイベントを開催して人を呼び込む」「移住者を増やす」「SNSを利用して町のPRを」など多くの提案があり、わが町の将来について真剣に考え、堂々と発表する中学生の姿に深く心を打たれました。進学や就職で都会に出ても、将来帰ってきたいと思える町づくりをしっかりと進めていきたいと改めて思いを強くしているところです。
今年度は、私が公約で掲げていた給食費の無償化を、教育費の負担がより大きくなる中学生を対象に実施します。小学生及びこども園園児については、国や県に対し無償化の財政支援の要望を伝えながら、来年度以降早い段階で実現したいと考えております。
また、本町は7月25日に、町制施行70 周年という大きな節目を迎えます。町民の皆さまとともに次の世代に誇れる「キラリと輝く市川町」をつないでいくため、全力で町政運営に邁進してまいりますので、引き続き、ご理解ご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。