- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県市川町
- 広報紙名 : 広報いちかわ 2025年8月号
■地域の方とのふれあい 東こども園じゃがいも掘り体験
6月30日、東こども園の4歳児28名が、リフレッシュパーク市川近くの畑で、地元老人会の方を中心に集まった方々と一緒にじゃがいも掘りを体験しました。
子どもたちはスコップをうまく使い、友だちと力を合わせて土の中に隠れた芋を掘り出していました。
西井琴奏(ことか)さんは、「暑かったけど、ハートのじゃがいもを見つけて楽しかった、早く食べたいです」と笑顔でした。
園児を招待した岡本五郎さんは、「このイベントも今年で8年目になる。子どもたちにいつもたくさんの元気をもらっている。」と話されました。
■愛アン8-10(ハート)号ココに行ってきました!
[7月8日(火)]清川カントリークラブ 市川町産アイアン試打会(清川カントリークラブ 神奈川県清川村)
[7月9日(水)]沼津ゴルフクラブ市川町産アイアン試打会(沼津ゴルフクラブ・静岡県沼津市)
[7月12日(土)]十柱神社祇園祭(上瀬加生活改善センター・市川町上瀬加)
[7月18日(金)]第2回甘地駅前 ゆかた祭り(甘地駅前公園・市川町甘地)
問合せ:地域振興課
【電話】26-1015
■ジラソーレ神崎男子近畿大会へ~県大会第5位~
6月14日、15日、21日、22日の4日間にわたり、神戸市内の大学アリーナで、『第13回兵庫県ヤングバレーボールクラブ選手権大会(兼)第28回全国ヤングバレーボールクラブ男女優勝大会兵庫県予選大会』が開催され、ジラソーレ神崎男子・女子ともに出場し熱戦を繰り広げました。
男子チームが第5位に入賞し、8月10日、11日に神戸グリーンアリーナで開催される『第17回近畿U‒14クラブバレーボール大会』の出場を決めました。
ジラソーレ神崎男子チームセッターの海金来輝(らいが)さん(市川中2年生)は、「バレーボールがやりたくてもバレー部がなかった私たちが、こうして大会に出て結果を残せるのは、市川高校バレー部をはじめ、市川町の皆さんや保護者、関係者の皆さんの支えがあってこそです。私たちは小柄な選手が多く、男子バレーらしいダイナミックさはまだまだですが、持ち前のディフェンス力と粘り強さで“美しいバレーボール”を展開し、近畿大会での優勝を目指したいと思います。セッターとして、仲間の力を最大限に引き出せるよう、一球一球に気持ちを込めてチームをつなげていきます。」と力強く話してくれました。
今後の活躍を期待いたします。
■親子で笑顔 親子バレーボール大会開催
6月28日、旧瀬加中学校ほかで『スポーツ協会創設50周年記念・第48回市川町親子バレーボール大会』が開催されました。町内外から16チームが参加し、親子で力を合わせて白熱したプレーが繰り広げられました。温かい声援が会場を包み、笑顔と拍手にあふれた1日となりました。また、町内の特産品やB級グルメなどの出店もあり、スポーツと交流の楽しいひと時を過ごすことができました。次回、8月30日に神崎郡親子バレーボール大会が開催されます。ぜひ、ご参加ください。
■スポーツ少年団バレーボール大会で快挙‼
6月29日、『令和7年度兵庫県スポーツ少年団バレーボール交流大会兵庫県大会』が開催され、市川ジュニアバレーボールクラブ男子チームが兵庫県大会3位の成績を収めました。
選手たちは持てる力を発揮し、粘り強いプレーとチームワークで勝ち進みました。上位2チームに与えられる近畿大会出場は逃しましたが、日頃の練習の積み重ねの成果が出せた大会となりました。キャプテンの田中琳斗(りんと)さん(甘地小6年生)は「もっと上を目指して練習します」と喜びよりも次戦に向けて気持ちを切り替えていました。
市川町スポーツ少年団では、一緒に活動できる仲間を募集しています。バレーボール以外のスポーツも加入していただけます。興味のある方はぜひ下記事務局にお問い合せください。
問合せ:市川町スポーツ少年団事務局上田
【電話】26-2131
(スポーツセンター内)