くらし わがまち”新温泉“くらしの情報ーご案内(2)ー

■「あなたは大丈夫ですか」~特殊詐欺の被害に遭わないように~
詐欺の手口、自転車の新ルール、近隣トラブルの予防等、身近な問題について学びます。
とき:7月30日(水)午後1時30分~3時
ところ:サンシーホール浜坂
講師:美方警察署刑事生活安全課、交通課
申込み・問合せ:新温泉町女性会会長 谷口善子
【電話】82-1444

■PTCA教育講演会
学校・家庭・地域・行政が協力し合い、子どもの成長を支えていく社会を実現するために、新温泉町連合PTA協議会と新温泉町青少年育成推進協議会との連携の下、PTCA教育講演会を開催します。
とき:7月23日(水)午後7時~8時30分
ところ:夢ホール演題「甲子園出場、国体優勝に導いた指導者が語るメンタルトレーニングの極意~やる気と集中力を高める簡単な知恵とコツ~」
講師:能力アップトレーナー(株)脳レボ代表取締役 川谷潤太氏
参加費:無料

問合せ:生涯教育課
【電話】82-5629

■但馬文教府企画展
とき:7月5日(土)~13日(日)午前9時~午後5時
内容:各テーマに沿った約160点の写真を展示します。
・但馬ネイチャーフォトクラブ35周年記念写真展
・但馬を走るバス写真展
・但馬U18フォトグラファー展
入場料:無料
問合せ・ところ:但馬文教府
【電話】(0796)22-4407

■令和7年度『芸能のつどい』
新温泉町文化協会は、町民の皆さんに気軽に文化に触れ、楽しんでいただけるよう「芸能のつどい」を開催します。
とき:7月5日(土)午後1時30分~(受付…午後1時~)
ところ:夢ホール
内容:詩吟・オカリナ・ダンスなど

問合せ:
温泉公民館【電話】92-1870
浜坂公民館【電話】82-4339

■スマホ教室・相談会
とき:7月9日(水)、10日(木)
ところ:町民センター
内容・時間:
(1)スマホ教室(午前9時~10時)基本編…インターネットを使おう
(2)スマホ相談会(午前10時~正午)一人ひとりの悩みに寄り添います
(3)スマホ教室(午後1時~2時)基本編…アプリを楽しもう
(4)スマホ相談会(午後2時~4時)一人ひとりの悩みに寄り添います
※事前申込みは不要で、(1)~(4)のどこでも参加可能です。
持ち物:お手持ちのスマホ・携帯電話(スマホ貸出可)

問合せ:企画課DX・情報推進係
【電話】82-5624