- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県新温泉町
- 広報紙名 : 広報しんおんせん 令和7年7月号 vol.238
■新温泉町制20周年記念事業 吉本ミニ新喜劇in新温泉町
関西の土曜お昼の定番「吉本新喜劇」が新温泉町制20周年記念事業として夢ホールにやってきます。今回の企画はズッコケ体験教室と本公演の2本立てです。ズッコケ体験では当日観客の中から希望者を募り、舞台で出演者が直接ズッコケを伝授します。
出演者は座長のアキさんをはじめ、山田花子さんなどテレビでおなじみのメンバーです。町制20周年を明るいお笑いで盛り上げましょう。
『見て楽しむ』『参加して楽しむ』吉本ミニ新喜劇にぜひお越しください。
とき:8月29日(金)午後6時30分~(午後6時開場)
ところ:夢ホール
入場料:全席指定/前売一律3000円(当日500円増)
ところ:夢ホール
出演者:(座長)アキ、山田花子、中條健一、信濃岳夫ほか
※チケットの残りがわずかです。事前にお問い合わせください。
問合せ:温泉公民館
【電話】92-1870
■シルバー人材センターで一緒に働きませんか?
60歳以上の健康で働く意欲のある方なら、どなたでも会員になることができます!サークル活動や親睦旅行など楽しい行事もやっています!
主な仕事内容:除草作業・屋内外の清掃・宿日直・植木剪定・家事援助・墓地除草・施設管理・筆耕など
年会費:2400円
▽定例入会説明会
とき:毎月第2・第4火曜日午前9時30分~(変更する場合がありますのでお電話でご確認ください。)
ところ:美方郡広域シルバー人材センター
※上記日程、場所以外でもご連絡いただければ開催します。
問合せ:公益社団法人美方広域シルバー人材センター
【電話】99-2828
■ボランティアに参加しませんか?
新温泉町では、高齢や病気などで身の回りのことがしづらくなり、お困りになっている方が多くなっています。みんなが暮らしやすい新温泉町にしていくためにちょっとしたお手伝いで一緒に汗を流しませんか?
▽事前説明会
とき:7月19日(土)午後1時30分~
ところ:保健福祉センターすこやか~に
▽活動日
とき:7月26日(土)午前8時~正午
※雨天の場合は、7月27日(日)
内容:窓ふき、庭の草取り、簡単な掃除、家具の移動や組み立て、家周りの小修繕(蛍光灯交換など)
▽振り返り・交流会
とき:8月9日(土)午前10時~
ところ:町民センター
※ボランティア保険は社協より負担します。
※交通費は自己負担です。あらかじめご了承ください。
申込み・問合せ:新温泉町社会福祉協議会
【電話】92-1866
電話、または本紙QRコードからお申込みください。
■クリーンパーク北但祭り
スタンプラリーやバックヤード見学など楽しい催しを計画しています。
とき:7月27日(日)午前9時~午後1時
※受付は8時45分~
定員:40名程度(豊岡市、香美町、新温泉町に在住または勤務している方)
※定員を超えた場合は抽選(新規申込者枠あり)
※小学生以下は保護者同伴
参加費:無料
申込期間:7月14日(月)、15日(火)午前8時30分~午後4時30分
※7月16日(水)抽選後に結果をお知らせ
申込方法:電話、FAX、メール
※申込の際は全員の「住所、氏名(ふりがな)、年齢、連絡先(代表者)」をお知らせください。
※メールで申し込まれる方は「hokutan.jp」を受信できるように設定してください。
※持ち物等詳細はホームページをご覧ください。
申込み・問合せ:クリーンパーク北但(北但行政事務組合)
【電話】(0796)21-9110【FAX】(0796)21-9102【E-mail】[email protected]
■ガーデニング(寄せ植え)教室
とき:7月5日(土)午前9時30分~
ところ:浜坂多目的集会施設
内容:「室内で育てる寄せ植え」
参加費:2000円(プランター、花代)
講師:杉本りつゑさん(杉本生花店)
申込期限:6月30日(月)
申込み・問合せ:農林水産課
【電話】82-5626