くらし 奈良県広域消防組合より

■奈良県広域消防組合 映像通報システム「Live119」導入 「通報者と指令員を映像で繋ぐ!!」
映像通信システム「Live119」(以下、「Live119」とは、スマートフォンからの119番通報時に、指令員が必要と判断し、通報者の了承が得られたのち、通報者と指令員との間で映像の送受信が可能となるシステムです。
通報者が言葉では伝えることが難しい状況を、通信員は映像で確認できるため、災害状況の早期把握に繋がります。また指令員から応急手当映像を通報者に送信することもでき、救命率を向上させることが期待できます。
※「Live119」使用時に発生する通信費は通報者の負担となります。(1分間に15~30MB)
※「Live119」の使用にあたり、事前登録やアプリのダウンロードは不要です。
詳しくは、組合のホームページをご覧ください。
【URL】http://www.naraksk119.jp/

問合せ:奈良県広域消防組合 消防本部警防部通信指令課「映像通報システム(Live119」担当
【電話】0744-26-0115