- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県吉野町
- 広報紙名 : 広報よしの 2025年2月号 No.1035
◆コンビニ交付サービスに町県民税所得証明書・課税(非課税)証明書が追加されます
3月1日(土)から、マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、全国のコンビニエンスストア等で町県民税所得証明書・課税(非課税)証明書を取得することができます。
◇利用可能時間
・コンビニエンスストア 6時30分~23時
・吉野山・新子・中竜門各郵便局 月曜日から金曜日の9時~17時
(年末年始やシステムの保守点検時間は除きます。)
◇証明書の年度について
新しい年のものに切り替わるのは6月中
旬年度の切り替えは、毎年6月中旬を予定しています。現時点で発行可能な年度を確認したい場合は町民税務課までご連絡ください。
◇高校等の就学支援金申請について
高校等の就学支援金申請のために「調整控除の額」が必要な場合や、その他の手続きで「調整控除の額」及び「税額調整額」が必要な場合は、証明書コンビニ交付サービスでは対応していませんので、町民税務課窓口をご利用ください。(ご利用の際は、上記控除額等が必要な旨をお伝えください。)
◇ご注意ください
・一度発行された証明書の引換及び手数料の返金はできません。
・証明書を取得するときには4ケタの暗証番号が必要です。3回間違えた場合はサービスが利用できなくなり、暗証番号の再設定が必要です。再設定の手続きは町民税務課窓口までお越しください。
・マイナンバーカードや証明書の置き忘れにご注意ください。
・コンビニ交付を利用して証明書を取得する場合は手数料がかかります。手数料の免除対応が必要な場合は町民税務課窓口をご利用ください。
問合せ:町民税務課 税務担当
【NTT電話】32-3081【IP直通電話】39-9062