健康 中荘温泉 体操プロジェクト第4弾「ケラケラ百歳体操交流学習会」を開催します

吉野町では、平成29年度よりケラケラ百歳体操を開始し、現在17グループ約200名の方が登録しています。ケラケラ百歳体操とは、高知県高知市によって開発された介護予防に効果的な体操「いきいき百歳体操」と笑いと呼吸法によって体の不調やうつ状態の改善に効果があるとされる「笑いヨガ」を合わせた吉野町独自の体操です。介護状態になることを防ぎ、いつまでも健康に過ごせるよう、ケラケラ百歳体操を体験してみませんか?

◆開催案内
内容:
(1)交流会「現在活動中のグループの方との交流」
(2)学習会(病院・訪問リハビリテーションで勤務経験のある理学療法士・保健師の講座)、中荘温泉を活用した身体の機能の維持や向上についての体操方法とケラケラ百歳体操の体験実施
日時:3月4日(火)・7日(金)いずれも13時30分~15時30分(※学習会から参加する方は14時にお越しください。)
場所:老人福祉センター中荘温泉(楢井583番地)
定員:各日ともに40名
参加費:無料

問合せ:長寿福祉課 地域包括支援センター
【電話】32-8856