- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県
- 広報紙名 : 和歌山県民の友 2025年1月号
■ステップ1 万博ID登録
・チケット購入に必要な「万博ID」を登録
・必要なものは、メールアドレス、画面ロック解除機能を設定済の端末など(推奨)
ID登録はこちら
本紙を参照ください
■ステップ2 チケット購入
・公式サイトでチケットを購入(原則電子チケット)
※旅行代理店や各種プレイガイドなどからも購入可
※開幕券、早割一日券などの前売限定チケットがおトク!
チケットの種類はこちら
本紙を参照ください
■ステップ3 来場日時予約
・来場前に必ず来場日時予約が必要で、来場希望日の6か月前から先着順で受付(変更は3回まで可)
■ステップ4 パビリオンなど観覧予約
・予約した来場日時にあわせて、パビリオンやイベントなどを観覧予約(予約不要なパビリオンもあり)
・来場日の3か月前から来場日までに計3回の予約機会あり
・当日会場内で予約した枠を1枠消化すると新たな空枠を予約可
詳しくはこちら
本紙を参照ください
■ステップ5 予約日時に会場へ
・入場ゲートや各パビリオン・イベントなどで、二次元コードをかざして入場
▽万博会場は全面的キャッシュレス決済です
※現金以外の決済手段を持たない方向けにプリペイドカードの販売などのサポート手段を検討中
キャッシュレス決済のページへリンク
本紙を参照ください
・入場チケット購入・ガイドはこちら
・紙のチケット/引換券の販売はこちら
本紙を参照ください
問い合わせ:
大阪・関西万博総合コンタクトセンター(入場チケットを含む万博全般)【電話】0570-200-066
万博推進課(和歌山ゾーンなど県の取組内容)【電話】073-441-2703