- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県和歌山市
- 広報紙名 : 市報わかやま 令和7年4月号
◎最新情報は各担当課までお問い合わせください。
◎「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
◎特に記載がない場合、参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分~17時15分)。
■介護保険関連施設に関する整備事業者の公募
事前協議期間:4月10日(木曜日)~5月30日(金曜日)
受付:6月2日(月曜日)~11日(水曜日)
対象:令和8年度事業地域密着型特別養護老人ホーム、令和8年度事業特定施設入居者生活介護
※詳細は、市ホームページ(ID:1061569)で
提出・問合せ先:介護保険課
【電話】435-1190
■市展 作品募集
対象:洋画・日本画・書道・写真・彫塑・工芸の作品
申込:4月21日(月曜日)~6月13日(金曜日)に事前申込書を郵送・ファックス・持参
費用:
・一般・無鑑査 1点1,500円
・招待・審査員 1点1,000円
※20歳以下・学生は無料
納付期限:6月27日(金曜日)
搬入:7月5日(土曜日)・6日(日曜日)
※詳細は市ホームページ(ID:1010302)で。第73回和歌山市美術展覧会は、7月18日(金曜日)~8月6日(水曜日)に和歌山城ホール展示室にて開催
申込・問合せ先:文化振興課(本庁舎10階)
【電話】435-1194
【FAX】435-1294
■中国済南市留学生派遣プログラム
友好都市である中国・済南市へ留学してみませんか。
留学先:済南大学
期間:9月から令和8年1月(希望に応じて6月まで延長可)
コース:中国語・中国文化学習(非学位)
対象:市内在住・在勤・在学で18歳以上の方
※高校生不可。中国語未修者の場合は英語必須
定員:2人
費用:授業料・寮費は免除。往復航空券代・海外保険料等は自己負担
申込:4月30日(水曜日)までに本紙P.16のQRコードで
※詳細は市ホームページ(ID:1061336)で
問合せ先:国際交流課
【電話】435-1010
■少年少女姉妹都市親善訪問団
姉妹都市アメリカ・ベイカースフィールド市でホームステイや交流を通じ、文化や習慣等を学びます。
期間:8月4日(月曜日)~8月13日(水曜日)
対象:県内在住、通学の中学生・高校生
定員:25人(抽選)
費用:41万9,800円
申込:4月21日(月曜日)までにWEB・郵送で
※郵送の場合、申込用紙は市ホームページ(ID:1056081)か各学校・国際交流課で配布
説明会:5月10日(土曜日)9時30分~中央コミセンで
※保護者同伴(保護者のみの参加可)。欠席の場合は申込取消になります。
問合せ先:和歌山国際姉妹都市親善協会
【電話】435-1010
■「全国戦没者追悼式」参列者募集
日時:8月15日(金曜日)
場所:日本武道館
対象・定員:死没者の配偶者、子、孫、兄弟姉妹、甥姪など若干名
※初参加の方優先。死没者1人につき、参列できる遺族の方は原則1人
申込:5月2日(金曜日)までに電話・窓口で
申込・問合せ先:高齢者・地域福祉課(東庁舎2階)
【電話】435-1063
■消費促進(クーポン)事業参加店舗募集!
市内で開催される学会や大会の参加者が使用できるクーポン券を発行します。クーポンが利用できる店舗を募集します。
※詳細は市ホームページ(ID:1061424)で
問合せ先:観光課
【電話】435-1234
■インターネットモニター登録者募集
インターネットでのアンケート調査の回答者を募集しています。
登録:市ホームページ(ID:1002789)内の申請フォームで
問合せ先:広報広聴課
【電話】435-1009