- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県紀美野町
- 広報紙名 : 広報きみの 2025年7月号
令和7年7月31日の有効期限満了に伴い資格確認書(旧被保険者証)を更新いたします。今回の年次更新では、後期高齢者医療制度に加入する皆さまに対して、マイナ保険証の登録有無に関わらず、申請なしで、令和8年7月末まで使える「資格確認書」をお届けします。
マイナ保険証の登録がお済みでない方も、「資格確認書」で医療を受けられますので、ご安心ください。
また、この機会に、保険証としてマイナンバーカードのご利用をご検討ください。
■新年度の資格確認書について
新しい資格確認書は『うすい緑色』です。7月初旬頃から順次(簡易書留)郵便にて郵送する予定となっております。
今回お届けする『うすい緑色』の資格確認書はお手元に届き次第使用でき、令和8年7月31日まで使えます。それが届くまでは、現在お持ちの資格確認書(または被保険者証)「うすいオレンジ色」をご使用ください。
■現在お持ちの資格確認書(または被保険者証)「うすいオレンジ色」について
「うすいオレンジ色」の資格確認書(または被保険者証)は8月1日以降使用できません。
新しい資格確認書『うすい緑色』がお手元に届き次第、「うすいオレンジ色」の資格確認書(または被保険者証)は、役場にお越しの際にご返却いただくか、細断するなどして、住所・氏名などが他人に知られないよう十分ご注意のうえ、処分してください。
■自己負担割合の区分変更について
令和7年度住民税の課税所得等により、一部負担金の割合が変更になる場合がありますのでご確認ください。
〔例(1)〕
今まで1割であった方が2割負担に変更となる場合
「2割(令和7年7月31日までは1割)」と表示されます。
〔例(2)〕
今まで1割であった方が3割負担に変更となる場合
「3割(令和7年7月31日までは1割)」と表示されます。
問合せ:住民課
【電話】489-5903