子育て 令和7年度全国学力学習状況調査結果

今年4月17日(木)に全国学力学習状況調査〔小学校第6学年は国語・算数・理科、中学校第3学年は国語・数学・理科の各3教科、及び双方とも学習や生活に関する質問〕が実施され、その結果が文部科学省より公表されました。本町教育委員会では、町内の状況を本紙、及び町HPで公表しています。平均正答率等は左表となります。

■全国学力学習状況調査[平均正答率]
・小学校6年生(%)

・中学校3年生(%)

☆令和7年度から、中学校理科は、CBTが導入され、平均IRTスコアで結果が示されています。

CBT:コンピュータ使用型調査の略。
IRTスコア:IRT(項目反応理論の略)に基づき推定した学力を500を基準にした得点で表したもの。難易度の高い問題に正答していると高めに算出される。

■結果の考察(詳細)は、町ホームぺージをご覧ください。

問合せ:教育課
【電話】489-5910