くらし 高野町地域包括支援センター便り

■11月11日は「介護の日」です!
◇介護の日とは?
平成20年に厚生労働省が「国民に介護の啓発を実施するための日」として、介護に携わる人だけでなく、広く一般の人に介護について知ってもらいたいという思いから、毎年11月11日を「介護の日」と決めたものです。

◇なぜ「11月11日」なの?
11月11日が介護の日のキャッチコピーである「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」の「いい日、いい日(11月11日)」にかけた語呂合わせからです。

高野町でも高齢化率が40%を超え、要介護認定を受ける方が高齢者の2割を超える状況です。より多くの町民が介護について考え、関わっていくことが重要です。

問合せ:
高野町生活支援体制整備事業協議体(TSUNAG)生活支援コーディネーター(上西)【電話】0736-56-2941
地域包括支援センター【電話】0120-814-180