- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県倉吉市
- 広報紙名 : 市報くらよし 2025年7月号
市水道事業の給水以外の一般家庭で、井戸水や湧き水などの飲用水を使用している人、災害時協力井戸制度に登録している人に、飲用水の水質検査費用を助成します。
【申込手順】(公財)鳥取県保健事業団で水質検査を受け、支払いを終えた後に、申請書類を環境課(第2庁舎2階)へ提出するか、電子申請でお申し込み下さい。
※申請書類は環境課窓口やホームページで入手できます。
*有機フッ素化合物の一種です。人体や環境に対して有害性を持つとされ、環境や食物連鎖を通じて人の健康や動植物の生息・生育に影響を及ぼす可能性が指摘されています。
■飲用井戸などの衛生管理をお願いします
井戸や湧き水などの水質は、周囲の影響によって悪化する場合があります。安全に使用するため、次のことに気をつけましょう。
(1)井戸のフタに施錠したり、周囲に柵を設けたりして、人や動物が入らないようにしましょう。
(2)定期的に点検し、清潔にしましょう。
(3)水質検査を定期的に実施し、異常を感じたときは臨時的に実施しましょう。
水質汚染が判明した場合は、すぐに給水または使用をやめて、市へ相談してください!
申込み・問合せ:環境課
【電話】22-8168
【FAX】27-0518