- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県倉吉市
- 広報紙名 : 市報くらよし 2025年7月号
近年、全国の土砂災害警戒区域に指定されていない場所で土砂災害が発生していることから、全都道府県が新たな「土砂災害が発生するおそれのある箇所」を抽出し、詳細調査を実施しています。
鳥取県は、7153か所(うち、倉吉市内は758か所(土石流168か所、急傾斜地590か所))を該当箇所として公表しました。これらの箇所は、今後の詳細調査により土砂災害警戒区域などに指定される可能性のある箇所です。
現時点では、土砂災害警戒区域などに指定されていないため、建物の建築などに規制が発生するものではありませんが、今回公表箇所および指定済みの土砂災害警戒区域などを参考に、大雨が発生した場合など、いざというときに早めの避難行動をとるよう心がけてください。
※詳しくは、県ホームページをご確認ください。
▼土石流
渓流の流域面積が5km²以下で、建物1戸以上に被害が想定される土地の区域
▼急傾斜地の崩壊
高さ5m以上、傾斜度が30度以上で、建物1戸以上に被害が想定される土地の区域
問合せ:防災安全課
【電話】22-8162
【FAX】22-1087