子育て みんなで子育て応援し隊

■妊娠中の睡眠
残暑厳しいなか、寝苦しさを感じている妊婦さんも多いと思います。暑さ以外にも、妊婦さんの不眠の原因はホルモンバランスの変化やおなかが大きくなることによる影響(頻尿、胎動など)、ストレスや不安など、様々あります。妊娠後期になると、産後に夜間の授乳などの赤ちゃんのお世話をする準備として眠りが浅くなると考えられています。眠れないときは横になって休むだけでも十分な休息になるので、眠れないことを過度に心配しないようにしましょう。とはいえ、眠れないことがストレスになっている場合は、ひとりで悩まずに医師や助産師に相談しましょう。

▽睡眠不足解消の対策の一例
(1)眠る環境を整える(部屋の温度、照明、抱き枕を使用するなど)
(2)規則正しい生活(同じ時間に起床する、朝食をとる、眠る前にスマホを見ないなど)
(3)ストレスをためない(家族と話す、ストレッチや深呼吸など)

■ママパパクラスのご案内[要予約]
とき:9月6日(土)10:00~11:30
対象:妊婦さんとご家族
ところ:岩美町中央公民館
内容:岩美町の子育て情報、産後の生活をイメージしてみよう(妊“夫”体験、沐浴体験)、情報交換など

問合せ:
子ども未来課こども家庭センター【電話】73-1424
子育て支援センター【電話】72-2922