- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県智頭町
- 広報紙名 : 広報ちづ 2025年4月号
春の農繁期を迎え、農業機械を利用する機会が増加するとともに、毎年この時期から、農作業事故も増加します。
事故原因の多くは「慣れからくる油断」や「周囲の確認の怠り」です。いつもの作業であっても、農作業事故の危険がないか点検し、農業機械の運転・操作時の安全確認や安全装置の確実な利用により、事故の発生防止や被害軽減に努めましょう。
■春の農作業安全運動・重点注意事項
・トラクター使用時の「ヘルメット・シートベルト着用」や「安全キャブ・フレームの利用」を徹底しましょう。
・乗用機械発進時の「走行レバーの進行方向の確認」や、後退時の「後方や足下の状況確認」を徹底しましょう。
・体が暑さに慣れていない春先には、熱中症も増加します。体調管理に留意し、体調が悪いときは無理せず休養しましょう。
安全に農作業できるよう、家族や地域で声をかけ合いましょう。
問合せ:鳥取県農作業安全・農機具盗難防止協議会